memn0ck.com > news&update 200612

UPDATE 2007-01-21 01:28:29 JST
memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2006年12月分です.

トップページ 掲示板 Wiki あんてな 検索 メール
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日別カレンダー

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2006-12-01

ウィルコムが電話サポート「ウィルコムサービスセンター」における自動音声メニューの充実化を2006年12月19日(火)6:00から行い,オペレーターの受け付け時間を2007年1月1日(祝)から9:00〜19:00へと短縮することを発表しています。自動でできるところはなるべく自動にして,オペレーターの対応時間を減らすことで人件費削減といったところでしょうかね。何はともあれウィルコムの電話サポートの質はあまり高くないので「自動音声メニューの更なる充実とともに、お問合わせの多い時間帯に最適な人員配置を行い、より一層高品質なサポートの提供に努めてまいります。」という一文に期待したいですね。

ウィルコムのセミナー情報ページ「WILLCOM|セミナーのご案内」が更新されており,「新モバイル点検システムご紹介セミナー(12月6日(木))」「サーバー・セントリック セキュリティ2006(12月11日(月))」「モバイルワークスタイルが変える企業戦略(12月18日(月))」が追加されています。法人向けっぽいですが,時間が合う人は聞きにいってみてはどうでしょう。

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2006年11月前半に認定された通信機器一覧が公開されており,au向けと見られるパナソニックモバイルコミュニケーション(PMC)製「CDMA W51P」やNTTドコモ向けと見られるNEC製「FOMA N703iD」が通過していることがわかった。au向けにパナソニックから端末供給が行われることがすでに公式に表明されているが,それが2007年のはじめのラインナップとして出そうだ。

ウィルコムの販売ランキングは今週も動きなし。先週や先々週にポイントを伸ばしていた「WX300K」がポイントを減らし,その分なのかやや「WX310SA」がポイントを伸ばしています。また,今週からオンラインショップおよび各量販店などで「W-ZERO3 [es](WS007SH)」が通常版およびPremium version版ともに5千円値下げされていますよ。「ウィルコムストア」では値下げされて,通常版が新規19,800円,Premium versionが24,800円となっており,名刺リーダが必要ない人は通常版を買ってファームアップすればPremium version相当になるのでお得なんではないかと思われます。


2006-12-02

ウィルコムのハギワラシスコム製「WS008HA」のレビューですよ。W-SIMカードスロットを搭載していて,W-SIMカードを挿入するとExpressカードなPHSデータ通信カードになるというやつです。ExpressカードはMacとか東芝とかDellとか最近の機種だと結構対応していたりしているので,使えるパソコンはそこそこあるような感じではありますが,やはりなにゆえPCカードタイプじゃないのよというのはありますね。その辺はニーズがあればとウィルコムはしているようですが,あくまでメーカーに任せているというスタンスのようです。なので,たのみこむとかで声をあげてある程度ニーズがありそうなら,それをパソコン周辺機器を作っているメーカーとかに持っていけば可能性はなくはないような気も。とはいえ,WS008HAでもそうですけど,約4cmでっぱるあれはW-SIMの特性上免れることはできないだろうというのはちょっとカード型には向いてないのかなぁという気はします。W-SIMスロットの出口側数cmは金属部分があっちゃいけないなどの制約があるので,パソコン側でかなり対応しないとでっぱりは小さくできないでしょうねぇ。

ウィルコムの「9 | nine (WS009KE)」が開発・製造をしたケーイーエス(旧神田工業通信)の親会社であるレカム株式会社の決算説明会にて紹介されていますよ。動画の45分20秒あたりに9 (nine)を胸ポケットから出しています。また,9 (nine)の製品紹介とかもあったり。待受画面の時計の15秒おきに微妙に秒数がスクロールしたりするデジタル時計なんかが紹介されています。個人的にはピクトエリアの時計表示が普通は時間だけのものが多いのですが,時間+日付を2段表示できるところなんかはなかなかいいなと思ったりしています。そう,auなんかの機種ではできたりしますし,W-ZERO3などのWindows Mobileデバイスでもレジストリをいじったりして2段表示にしたりしている人も多いですよね。質感もそこそこよく,サイズも小さくサクサク動作なのでなかなか良いですよ。後,液晶が綺麗です!早く発売しないかなぁ〜。


2006-12-03

ソフトバンクが“予想外割”としてソフトバンク同士の通話やメール(一部除く)の定額サービスとなる「ゴールドプラン」の基本料を1年目から7割引きするキャンペーンを当初の2007年1月15日までとしていたそれ以降に延長はせず,廃止する方針を固めたことを産経新聞などが伝えている。当初,無線資源とユーザーの利用状況に応じて延長しないかもしれないとしていたが,実際には公正取引委員会が調査に乗り出し,料金の二重表示を指摘していたことから延長はしないことになった模様。もちろん,2007年1月15日までにゴールドプランに予想外割で加入したユーザーには,それ以降も7割引きは引き継がれる。そもそもそんなに万人に魅力的な料金コースではなかったし,打ち切るということはそんなに加入してないんじゃないかと思ったり。ようはMNP開始時に「0円」と言いたかっただけだったのねという感じ。

ウィルコムの「nico.(WS005IN)」用のケータイカバー「まもるくん」が11/25(土)から発売開始されていたようです(発送開始は11/27(月)から)。前にシルバーに塗装した人を紹介しましたが,nico.もデコ電とか飾り系はしやすそうですよね。「9 (nine)」はさらにやりやすそうですが(笑)。つか,nico.のまもるくんは表は周りしか覆ってないのね。当たり前か(^^;

ウィルコムの口コミマーケットで最も波及的に進んでいると思われるのが,女子高生などの高校生世代だと思っているんだけど,ソフトバンクのゴールドプランの落とし穴もちゃんと口コミで伝わっているっぽい(笑)。そういえば,ドコモも12月はプッシュトーク無料キャンペーンをやっていて,それについて11月中旬くらいに渋谷とかでキャッチアンケートをしていましたよ。「プッシュトークって知ってる?」とか「プッシュトークの使い方」とかそんなのをアピールしていたようですが(アンケートを受けた女子高生に聞いただけですけども),プッシュトークはどうなんですかね?(笑)


2006-12-04

ウィルコムのハギワラシスコム製「WS008HA」は,ExpressCard/34タイプのW-SIM対応データ通信カード。なぜExpressCard規格を採用したのかとかを開発者に聞いていますよ。「中にはExpressCardしかついていないという製品も出てきた。これからのカードスロットはExpressCardが中心になります。そこで、新しい規格に対応する先取り感のある製品として企画しました」とのこと。前にも書きましたが,ウィルコムとしてはユーザーニーズがあり,それに応じるメーカーがあれば是非出して欲しいというスタンスのようなので,PCカードタイプを出して欲しいならウィルコムよりメーカーなどに請求したほうがいいのかも。

なにやらkzouさんたちがNTTドコモやソフトバンクにWindows Mobile搭載のスマートフォンを供給しているHTCのファンサイト「htc Fan Site」をプレオープンしたそうですよ。正式オープンは12/20(水)になるとのこと。なんかイベントもあるらしい!これが今年の第1回忘年会になりそうな感じですかね?(^^;

ACCESSがWindows Mobile対応「ロケーションフリー」クライアントソフトとなる「NetFront LocationFree Player for Pocket PC Rev2.0.0」の英語版を12月中旬より米国向けに発売する。それに合わせて同時期に日本語版もバージョンアップする予定で,ウィルコム「W-ZERO3」やNTTドコモ「hTc Z」,ソフトバンクモバイル「X01HT」などで動作確認されているという。現行ユーザーには無償でバージョンアップできるようにする。クライアントソフトは2079円。

香港で12/4(月)〜12/8(金)までの5日間に国際電気通信連合(ITU)が主催する世界最大クラスの通信関連イベント「「ITU TELECOM WORLD 2006」」が開催されており,日本のケータイ関連事業者の講演や展示も行われている。このエントリーに関連の記事をまとめておきます。

なにやらなおっきさんによるとウィルコムのW-SIM対応音声機種「9 | nine (WS009KE)」の発売日が12/16(土)になるらしい。まぁ,あくまで噂ということになりますが,12月中旬となっていますし,頃合としてはそんな感じでしょうねぇ。価格も当初言われていた通りという感じで,新規が14800円,単体(W-SIMなし)が19800円になるっぽいとのこと。機種変更も他のW-SIM対応機種と同じように10ヶ月以上なら新規と同じでしょうかね。

ユーザー共有型公衆無線LANスポットサービス(意味あってるかね?)「FON」が日本での本格展開を開始したそうですよ。とりあえず,「対応無線LANルータ「LaFonera」の無料キャンペーン」に勢いで逝ってみたが,実際には送料(600円)+代引手数料(300円)+消費税(45円)の945円がかかる。ユーザー登録後,ユーザーIDとパスワードを入力して,配送先などを記入すればすぐに処理は終わるのだが,ユーザーIDと書かれているがユーザー登録時に記載したメールアドレスなので注意しよう。


2006-12-05

ウィルコムが今年3月に「W-SIM」がヒューネット・ディスプレイテクノロジー(HDT)が保有する特許を侵害しているとした訴訟((平成18年(ワ)第6108号 特許権侵害差止請求事件)について,12月5日に東京地方裁判所からウィルコムの全面勝訴と判決されたという通知があったことを発表した。HDT側も「ウィルコムの主張を認めた内容」であることを認め,「判決内容をよく読んで控訴するかどうか検討したい」としちえる。とりあえず,よか〜たという感じですが,最後まで気を抜かないように。

ウィルコムのシャープ製スマートフォン「W-ZERO3 [es]」に対応した専用ワンセグチューナー(アダプタ)が発売開始となっています。価格は14,800円。早速レビューが掲載されており,受信感度がイマイチなどという指摘がされています。

ウィルコムがマイクロソフトの協力で「W-ZERO3シリーズ」をより多くのユーザーにさまざまなビジネスシーンにおいて利用してもらえるように「W-ZERO3アライアンスパートナー」を募集するとのことです。具体的には,W-ZERO3シリーズの法人販売に特化したプログラムで,W-ZERO3アライアンスパートナー向けに有利な特別プログラムを有利な特別プログラムの期間に用意しているようです。そういえば,リンクシェアにおける「ウィルコム法人向けサイト」が2007年1月10日(水)にて終わるようですが,その代わりって感じですかね?

なんのためにやるのかよくわからないキャンペーンですけども,2006年12月5日(火)〜2007年2月15日(木)の間に「ウィルコムストア」に登録し,「My WILLCOM」に契約中のウィルコムの電話番号を登録しているユーザーの中から抽選で100名にウィルコムストアのポイント「5,000ポイント」をプレゼントするキャンペーンが開始されていますよ。メールマガジンも受け取らないといけないようですけどね。My WILLCOMサービスの周知を目的にしてるのかな。ウィルコムストアのポイントは3,000ポイントたまったらウィルコムの支払い3,000円分にできるので,5,000ポイント当たったら少なくとも3,000円にはなるわけですな。ウィルコムストアの紹介プログラムで友達を紹介すれば6,000円とかにはすぐなるような。


2006-12-06

ウィルコムが2006年12月13日(水) 0:00〜5:00,14日(木) 0:00〜5:00,15日(金) 0:00〜5:00と3日連続で5時間ずつにネットワーク作業を行い,次のサービスの内容変更や情報反映が行われないということなのでご注意下さい。対象となるのは,1) 料金コース変更,2) ・リアルインターネットプラスのお申込み・解除,3) パケットOnlyサービスのお申込み・解除,4) 料金定額経過通知サービス,5) 料金案内サービス,6) セーフティプランによる発信規制,7) 国際電話サービス限度額超過による発信規制,8) 『My WILLCOM』によるご利用状況照会,9) コンビニエンスストアでのお支払い確認のサービス。※通話料などについては午前0時にさかのぼって変更後の料金が適用となり,変更後の料金コース・オプションによって利用できる通信方式が変わる場合には作業が終了するまで変更後の通信方式は利用できない。

総務省にて2.5GHz帯周波数の免許方針の参考とする「BWAカンファレンス」が開催された。無線ブロードバンドサービスに向けて2007年夏頃に免許を付与する事業者を決定予定。NTTドコモやKDDI,イー・アクセスなどがWiMAXの採用をめざしているのかに,ウィルコムが次世代PHSを,ソフトバンクがまだ決定していないと未定とした。どうなりますかね。

auがシャープ製CDMA 1X WIN端末「W41SH」に4つの不具合があることを明らかにし,ソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」を行うようアナウンスしている。W41SHはすでに10月に発売した直後に不具合が発見され,販売停止となっているので,不具合修正は2度目となる。今回発見された不具合は,「アドレス帳に登録してあるにも関わらずCメールを受信した際や着信時に名前が表示されない場合」などとなる。

ウィルコムの公式サイト「CLUB AIR-EDGE」の週刊ピックアップによると「首相官邸ホームページ」「株マニ」「NAVITIME」「No.1Games★ゲームロフト」「ゲームロフト★青春白書」「簡単★パズル&テーブル」「オススメ!RPG&アドベンチャー」「ゲームロフト★アクション」「ゲームロフト★スポーツ」「頭脳改革!ゲームロフト」の10サイトが追加されたとのこと。とはいえ,後半7サイトは同じところという。また,NAVITIMEはWXシリーズなどの音声機種に加えて,W-ZERO3/W-ZERO3 [es]向けのアプリが配布される。つか,国内のオンライン地図サービスで初のWMアプリとなってるけど「b-Walker」は違うのかね?さらに,WX310SA/J向け公式Javaアプリも「ウチの猫」「プラチナ数×力(スウリキ)」「プラチナ上海」「ニューヨーク☆ナイツ」「2006 リアルサッカー」「レインボーシックス ロックダウン」「マイト アンド マジック」「ミッドナイト☆カジノ」「ミステリーマンションピンボール」「ブロックブレーカーDX」の10個が新しく追加されていますよ!


2006-12-07

ウィルコムのケーイーエス製「9 | nine (WS009KE)」の発売日が12/14(木)となることが発表されていますよ!ただし,単体(W-SIMなし)は12/20前後となるらしいorz と思ったけど,私は機種変更しようと思っていたんだった♪公式オンラインショップ「ウィルコムストア」では12/11(月)から予約が開始されるとのこと。この機種変更価格は10ヶ月以上ですね。もしもし本舗では6月未満が34,800円、6ヶ月〜1年が22,800円になってます。開発者インタビューには「追加カラーあるかも」とのこと。また,ウィルコム社内では「RX420AL」のことを“赤耳”と呼んでいるらしい(笑)。私のレビューはいつ掲載されるんだろorz

契約 新規 機種変更 単体(W-SIMなし)
年間契約なし 17,800円 13,800円 18,600円
年間契約あり 13,800円
定額プラン特価 10,800円 10,800円
通話パック特価

KDDIはツーカーの携帯電話サービスを2008年3月31日に終了することを発表した。すでに今年6月には新規契約の受付を終了している。これに伴い,2006年12月31日でツーカーの機種変更向けの携帯電話の販売も終了し,auへ移行するユーザーには2007年1月申し込み分から契約変更に伴う事務手数料(2,835円)を無料とする。寂しいですのぉ。

NTTドコモが三菱電機製「D902i」の電池パック「D06」の2006年5月製造以前のもの(ラベルのアルファベット3桁が「OKA」「OLA」「PAA」「PBA」「PCA」「PDA」「PEA」となっている約130万個が該当)に異常発熱および破裂のおそれがあるとして回収・取り替えを行うことを発表した。D06は「D902iS」や「D903i」にも搭載されているためそれらの機種のユーザーにも電池パックのラベルの確認を促している。電池パック自体は三洋電機子会社である三洋ジーエスソフトエナジーが製造したもので,原因は製造ラインの不具合とされている。せっかくソニーの電池問題で三洋電機が復活できそうだったのに,これに付随してどんどん三洋系電池も回収が続くとなるとちょっと心配だったり。

デジタルラジオやワンセグに対応したau向けソニーエリクソン製CDMA 1X WIL端末「W44S」を12月8日(東北エリアのみ9日)に発売する。横にも縦にも開ける「デュアルオープンスタイル」はスタンドのように置いてワンセグを見られる点で優れている。あのヒンジさえもう少し小さくならなかったのかなとは思うものの,総合的な完成度は非常に高い。

なかなかMNPの効果があるようですね。ドコモが純減とは。ウィルコムも純増こそ保っているものの+24,700と明らかに純増ペースは落ちていますねぇ。ソフトバンクの影響でしょうかね。特に,各地域別に見れば関東・東海・関西(北海道もかろうじて)こそ増えてますが,他はゼロもしくはマイナスということでなかなか厳しそうです。また,MNPの利用者はNTTドコモは約16万人のマイナス,auは22万5,300人のプラス,ツーカーは7,800人のマイナス,ソフトバンクは5万3,900人のマイナス(転入9万3,900人/転出:14万7,800人)となった。しかし,ソフトバンクは法人やらプリペイドがって話だけどもY!ケータイ減少は相変わらず怪しいですのぉ。

通信会社 通信方式 ブランド名 純増数 加入者数 シェア
NTTドコモ PDC mova -946,300 21,287,300 21.43
W-CDMA FOMA 928,900 30,838,900 31.04
PHS - -24,600 554,700 0.56
合計 -42,100 52,680,900 53.03
KDDI CDMA 1X au 501,900 24,639,400 24.80
cdmaOne au -22,300 679,100 0.68
PDC TU-KA -154,600 1,609,500 1.62
合計 324,900 26,928,000 27.11
SoftBank PDC - -415,100 10,074,500 10.14
W-CDMA SoftBank 3G 483,800 5,325,000 5.36
合計 68,700 15,399,500 15.50
WILLCOM PHS AIR-EDGE, etc. 24,700 4,322,200 4.35
アステル PHS Astel 0 13,800 0.01

2006-12-08

ウィルコムの販売ランキングは「W-ZERO3 [es](WS007SH)」が0.9ポイント下げて5位にランクダウンした。Premium versionが発売され,ちょうど急遽5,000円値下げされたところだったはず。つまり,ウィルコム側でもPremium versionを発売後に価格が実質上がったなどの理由から販売数が落ちているのを把握しての値下げだったのかもしれないですね。他は変わらず「WX300K」などが強いといった感じ。来週12/14(木)には新機種「9 nine (WS009KE)」が発売されるので,次の次のランキングくらいには大きな変動がありそうだ。

ウィルコムの「W-ZERO3シリーズ」を含むWindows Mobileに対応した「Opera Mobile for Windows Mobile」に誤って証明書を”期限切れ”と表示する不具合があり,各プラットフォームごとに修正するパッチが公開されています。つか,これはウィルコムも告知したほうがいいんじゃないのかしら。

人気なのか出荷が少なかったのかわからないけども「ウィルコムストア」では売り切れている「W-ZERO3 [es]」専用のワンセグチューナーですけども,ヨドバシカメラとかには在庫があったりするんですね。意外と本体などと同じように大手量販店のほうが手に入れやすいのかもしれません。なんか一部の大手量販店が優遇されてるなんて某ソフトバンクとかと同じ感じなのかもしれないですね。後,知らなかったのですが,ヨドバシカメラとかAmazonといったオンラインショップでもW-ZERO3シリーズの本体って買えるんですね。これって契約なしですよねぇ?よくわからないのは,AmazonではW-SIM対応ではないWXシリーズとかもあるんですよね。これって契約なしの白ロムだとすると安いような気もしなくはないとかと思ったり。ワンセグチューナーは両面テープで合体させずに延長ケーブルで離して利用したほうが感度的にはいいらしいですよ。

なにやら「中国で先行テスト中のPHSパケット通信対応端末を展示──京セラ」として「2.2インチQVGAカラーディスプレイ、40和音のMIDI音源、Java対応、Opera搭載」な中国向けのPHS端末が展示されているそうですよ。画面を見るとインターフェース的にも京ぽんライクなので,ベースは同じなんでしょうかね。日本語化されて日本でも発売されるのか期待したいところ。というか,これで次のウィルコム向け京セラ製端末にJavaVMが搭載される可能性が高まった感じでしょうかね!

[IMG] s_20061208_kyocera.jpg


2006-12-11

ウィルコムの高度化PHS「W-OAM」に対応した「W-SIM」カードとなるアルテル製「RX420AL」を挿した時の「9 (nine)」や「W-ZERO3 [es]」における通信速度の測定結果が出始めていますよ。例によって坪山さんや山田@MNさんといういつもの人がという感じ。それは私も同じなんだろうけども。まぁ,データ通信については基本的にはすでにカード型端末が出ているわけで,あれと同じ感じで既存のネットワークを利用する「RX410IN」を挿した時と比べるとフツーに1.5倍程度になりますね。特に9 (nine)のサクサク感としては悪名高い「NetFront v3.3」を搭載していて,尚99%とかで止まる症状は見られるものの,通信速度と処理速度のアップにより読み込み速度的には“京ぽん2「WX310K」”に近い感じ。W-ZERO3シリーズは既存のinfファイルでモデム接続もそのままできるけど,“DD”はできなかったですね。これは公開されるんだと思うけども。

ウィルコムの超小型ケータイモジュール「W-SIM」などを利用した製品・サービスを市場に出すための関連企業間における連携を推進する仕組みとなるフォーラム「WILLCOM CORE MODULE FORUM」の会員一覧が更新されており,2006年12月11日現在においてNECネッツエスアイとFUNAI(船井電機)が追加されている。結構まめに参加&更新されるのですね。

やっぱり「W-ZERO3」を発売当初に購入した人が機種変更で「9 nine (WS009KE)」にして「W-OAM」に対応した「W-SIM」となる「RX420AL」をゲットしようってユーザーが多いんだろうか?RX420ALも単体で供給されるとアナウンスされているとはいえ,こちらは12月中旬としたままで正式な日時やら供給方法(普通に考えれば機種変更のみかな?)とかがわからないのでだったら9 (nine)買ってしまえという感じもする。とはいえ,相変わらずアクセスしづらい状況になる「ウィルコムストア」と,なぜかそこに集まる人も何とも早良くわからん感じ。とかいいつつ,今回は0〜2時前くらいまでアクセスしづらいくらいで,その後はフツーだったので,私も予約してしまった。訳あってキャンセルしたけども。

ウィルコムとJ-WAVEが「W-ZERO3シリーズ」からJ-WAVEのインターネットラジオ「Brandnew J」が聴けるストリーミングサービスを開始した。パソコン版は64kbpsだが,W-ZERO3版は32kbpsとなっているようだ。「ウィルコム公式サイト」からアクセスできる。これに合わせてウィルコムが六本木ヒルズの展望台「東京シティビュー」で開催中のJ-WAVE主催イベント「J-WAVE CHIRISTMAS SKY LOUNGE」において「W-ZERO3 [es]」で「Brandnew J」が視聴できる特別ブースを出展しているとのこと。イベント期間は12/11(月)〜12/25(月)。

昭文社とウィルコムが「W-ZERO3シリーズ」向けに提供している地図表示サービス「ちず丸 for WILLCOM」に「ぐるなび」の加盟店情報を12/12(火)から提供を開始する。レストランなどの店舗情報に加え,クーポンも利用可能。利用料は無料で,公式サイト「CLUB AIR-EDGE」の「地図」からアクセスできる。

NTTドコモは「FOMA 903iシリーズ」のうち富士通製「F903i」および三菱電機製「D903i」にメールの添付ファイルなどに関して共通する3つの不具合があるためソフトウェア更新により修正するよう促している。ソフトウェア更新は10分程度かかる。すべてのF903iとD903iが対象で,12/8(金)時点でF903iが36,000台,D903iが109,000台が出荷されているという。


2006-12-12

ウィルコムが高度化PHS「W-OAM」に対応した「W-SIM」カードとなるアルテル製「RX420AL」を12/19(火)から単体で発売することを発表した。また,W-SIMに対応した「W-ZERO3シリーズ」ではそのままW-ZERO3での通信でも,W-ZERO3をパソコンに接続してモデムとしてでも利用できるが,「“DD”」や「WS008HA」では専用ドライバが必要となり,それらも同じく12/19(火)にアルテル,ハギワラシスコム,ネットインデックスなどの各製造元メーカーのサイトにて配布される予定。ちなみに,「nico.」などでもそのままでフツーに使える。価格は「ウィルコムストア」では以下の模様。

新規 年間契約なし 7,800円
年間契約あり 3,800円
機種変更 10ヶ月以上 3,800円
6ヶ月以上〜10ヶ月未満 8,800円
6ヶ月未満 13,800円

アイ・ビー・エス・ジャパン(IBS JAPAN)がSDIOに対応したminiSDカードスロットに装着するビデオ出力用アダプタ「IMSV-841」を12月13日に発売する。価格は23,100円。ウィルコムの「W-ZERO3シリーズで利用可能。そういえば,Bluetoothはどうなったでしょ。

なにやら「いわゆるスタンダード機についても新機種は開発中です。リリース時期についてはまだ申し上げられませんが、さほどお待たせすることはないと思います。」ということで,またまだ煽ってます(笑)。また,赤外線搭載の可能性は高いということから搭載された機種が出るっぽいですね。逆に,FeliCa(おサイフケータイ)はまだ必須と思ってない様子。個人的には将来的にはFelicaでのiC送受信機能でアドレス帳などを受け渡しすれば良くなって行き,赤外線は非搭載になっていってもいいのかなとは思っているんですがどうなんですかね。

今“考えてる”んだと発売されるのは1年以上先になるわけですが(笑),八剱さんも言っていたしすでにかなり進んでいると期待したい。つか,ワンセグチューナーと並べられるとなんだかUSBホスト機能を使って「W-ZERO3 [es]」に跡付けできちゃうFelicaアダプタとかかと思っちゃうじゃないですか!(ぉ 他社と比較してウィルコムを選んでいるというのがなにより素晴らしい。「とりあえずドコモ」とか「みんなauだから」とかよりよっぽどよい。それはそうと,この記事を読んで自分へのハードルをあげすぎている感じがしたというのはいいことかもしれない。さらっと短いのをめざそう。

掲示板にてもとひこさんによると公正取引委員会からソフトバンクが警告を,KDDIとNTTドコモが注意を受けた件について,日本経済新聞毎日新聞ではウィルコムも注意を受けたとなっているのだけども,今のところ公取委のサイトにはウィルコムに注意したという話は公開されていない。さてはて(笑)。まぁ,ガイドライン策定は一緒にやってるらしいけども。ということで,公取委に記載はされていないけれどもウィルコムには昔の宣伝で注意がされたそうですよ。

MNPが開始された10月は,各社の秋冬モデルが出揃ったこともあり,携帯電話・PHSの出荷台数総数は前年同月比111.8%の367万7,000台となった。3G端末が350万台(同140.1%),2G端末が9万5,000台(同14.1%),PHS端末が8万2,000台(同67.3%)となり,完全に2Gから3Gに移行したほか,好調だったPHSがややブレーキがかかっている。ただし,PHS端末を供給しているメーカーのうち,JEITAの統計にカウントされているのは京セラ,三洋電機,シャープ,セイコーインスツル,NECインフロンティア,デンソー,日本無線,パナソニックモバイルコミュニケーションズ,富士通の9社となり,現在において主力となるネットインデックスなどがないことから,直接PHS端末出荷台数とはならないようだ。


2006-12-13

ウィルコムの公式サイト「CLUB AIR-EDGE」の週刊ピックアップによると「アルジェ」および「アニメゲーム〓絶対取放題〓」の2サイトが追加されたとのこと。また,着メロや壁紙などのプレゼントもあるクリスマス特集がはじまったりしていますよ。他にも「てのりぶろぐ」などがウィルコムへの対応を予定していると名言。最近ではウィルコムへのコンテンツ対応をしてくれそうなところも増えてきていますね。そういえば,明日発売となるウィルコム「9 (nine)」ですけども,コロプラ(コロニーな生活PLUS)はできるっぽいですかね。よくわかってないのですけども,位置登録できればいいんですよね?コロプラ2はサイトに9 (nine)に対応していないことが書かれていますが(^^;

[IMG] s_20061213_nine_01.jpg

ウィルコム(というかDDIポケット)のオンラインショップとしては古豪のウィルコムカウンター新さっぽろ店にて「ホームページ来店プレゼント2007年WILLCOM特選カレンダープレゼント」をしていますよ。12/31(日)までに限定100個がプレゼントされる。最近,ちょっと愚痴っぽい感じもする店長さんですが,がんばって欲しいところです。また,MYCOMやComputerworldで「W-ZERO3 [es]」が当たるとかやってます。MYCOMのは定期購読なのでハードル高いですが(^^; 他にウィルコム関連のプレゼントとかあったら教えてもらえれば紹介しますんで,よろしくですm(__)m なにやら「スーパーワンセグTV Watchの抽選結果は12/20ごろらしい!当たるといいなッ♪

アイピーモバイルとIP Wirelessが下りの通信速度が最大42.2Mbpsとなる「TD-CDMA E-R7(Evolved Release7)」方式のフィールドテストを実施する。12/8付で総務省から実験局免許を取得しており,都内に基地局を設置して実験を行う。

auのソニーエリクソン製「W43S」にEメールを受信できない場合があるなどの複数の不具合があるため,ソフトウェア更新を公開した。W43Sのソフトウェア更新は今回で2回目となる。

総務省が日本通信の「b-mobileなどで利用されている携帯電話通信網を借り入れてサービスを行う「MVNO(Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業者)」の参入を促進するために設けられたガイドラインの改正案を公開した。改正案では,実際に回線を運用する「MNO(Mobile Network Operator)」の間で協議がうまくいかなかった場合に総務大臣から協議を続けるように命令を出すようにMVNOが申し立てる権利やMVNOの端末調達に関する項目が追加されている。どうしても3G網を借りたい日本通信にはましな改正案なんでしょうかね。


2006-12-14

ウィルコム「9 nine (WS009KE)」のブラックをゲット。ようやくレビューも掲載されていますよ。11月に書いたのですでに忘れてるわ。バッテリーが650mAhなのに間違ってました。すんません。初期出荷台数は噂通り1万とのこと。W-OAMによる移動時の安定性はなかなかいい感じ。ただ,いまのところモデムで利用できないのでメイン回線にはできずにいる。「W-ZERO3シリーズ」と差し替えて使っているんだけど,はじめは9 (nine)が週末用かなと思ったけど,カメラついてちゃいけない法人ユーザーやらパソコン持ち歩いてるからW-ZERO3じゃなくてもいいやなユーザーなどはむしろ週末がW-ZERO3とかなのかな。とりあえず,ばらしてみたけどARM9までは行けず。裏と表は外れたけど,基盤を覆っている金属部品をはずすのは難しいなぁと思ったところでタイムアップ。操作性も含めて完成度はウィルコムの中ではかなりいいほう。ただ,Eメールの手動受信時にアカウントを選択しなきゃいけないところとかまだまだ改善の余地はたくさんある。特に,ウィルコムはメール機能をパワーアップする必要があるんじゃないかなぁという感じ。他社にはないPOP/SMTPが利用できるってのはあるけど,ケータイメールのトレンドはそっちじゃないようですしね。随時ユーザーレビューとかも取り上げたいところ。トラックバックとかくれると嬉しい感じですよ(≧▽≦)ノ

[IMG] s_20061214_nine_01.jpg [IMG] s_20061214_nine_02.jpg [IMG] s_20061214_nine_03.jpg [IMG] s_20061214_nine_04.jpg

日本電気製「706N」がBluetooth認証団体となる「Bluetooth Qualification Program(BQP)」にて機器認証を受けたことがウェブサイトにて公開されている。すでに発売されている「705N」と並んでいることからも恐らくソフトバンクモバイル向けで,後継機種もしくは姉妹機種と予測される。

ソフトバンクがGPSを搭載した子供向けケータイ“コドモバイル「SoftBank 812T」”および“3Gハイスピード(HSDPA方式)”に対応した薄型ケータイ「SoftBank 709SC」を発表した。812Tは2月下旬に,709SCは12月下旬以降に発売される予定。


2006-12-15

ウィルコムが2006年12月21日(木) 3:00〜5:00にセンターメンテナンスを実施する。作業中は,1) Eメール,2) CLUB AIR-EDGE,3) オンラインサインアップ(AIR-EDGE PHONE/WXシリーズ/W-ZERO3シリーズ/9(nine))が利用できない。また,作業中のうち30分程度の間には,a) Eメール(PIAFS方式/PRIN経由),b) 留守番電話通知,c) Wake On通知,d) My WILLCOMからのリモートロックが利用できないとのこと。ご注意下さい。感じとしては「9 nine (WS009KE)」への対応調整みたいな感じですかねぇ。

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2006年11月後半に認定された通信機器一覧が公開されており,NTTドコモ向けと見られる三菱電機製「D703i」などが認定されている。これは年明けにも発表される「703iシリーズ」のひとつで,すでに「N703iD」や「P703i」「P703iμ」「F703i」が認定されている。この他,発表されている「P903iX」「P903iTV」「SH903iTV」やGFCの認定を受けているソフトバンク向けとなるパナソニックモバイル製「706P」が通過している。

ウィルコムの「W-SIM」に対応した子供向けケータイ「キッズケータイ papipo!」の「たまごっちスクールバージョン」が発売開始しています。また,年末の第2弾キャンペーンとして「第2弾キャンペーン実施中!今なら期間限定 4,800円!」が行われており,全品4,800円になっているです。後,なんかいつの間にやらアフェリエイトプログラムもはじまっていたりしているんですね。

ウィルコムの販売ランキングは順位変動はないが,1位となる“京ぽん改「WX300K」”が6.8ポイント下げ,“nico.「WS005IN」”が6.0ポイント上げており,その差がかなり縮まっている。次にはついに“9 (nine)「WS009KE」”が発売となるので,順位変動があると予測される。


2006-12-16

とりあえず,タイトル通りですよ。ふぇちゅいんさんところで話題になっているので書いておきますが,ウィルコムに前に確認したところによると高度化PHS「W-OAM」は通信時のみにおいてBPSKや8PSKといった変調方式に切り替わる仕様なので,待受状態でエリアが拡大するというわけではないのです。でも,通信時ならBPSKに切り替わるので通話およびデータ通信の安定性はかなり高まっていますよ。BPSKに切り替わってると思われるようなときの通話の音質もそんなに変わらない感じですが,これは単に車とか電車の中とかでしか試してないので騒音の影響が大きいのか,耳が悪いかだけかもしれません(笑)。後,W-OAMに対応した「RX420AL」は旧W-SIMである「RX410IN」と比べると感度は良くなっていると聞いています。結果もまさにそんな感じになっていますねぇ。ナイスです。本当は圏内→圏外に移動する時にW-OAMのほうがどれくらい粘るかとか2台並べて比較してみたいですが,時間無いのでとりあえず。RX420ALはAT*TESTMODEONはないのかな?つか,9 (nine)もRX420ALも製品版はちょこちょこ変わってますねぇorz

特に目新しいのはない感じですけども,商標出願をチェックしてので更新しておきます。ウィルコムの新機種「9 (nine)」についての「ナイン」や「§9∞nine」のほか,ソフトバンクの一連の「ゴールドプラン」や「予想外割」などがいろいろ出願されていて,どんな順番であの騒ぎが作られていったのかを垣間見ることができます(笑)。NTTドコモの「エリアメール」なんかはちょっと興味深いですね。


2006-12-17

ウィルコム「9 (nine)」が発売されてから出てきている不満とかはほとんどが「WX310SA」とかで出ていたものが多いように感じていたり。京ぽん系からの移行ユーザーが多かったのでしょうか?まぁ,その多くがNetFrontというかACCESSのメーラーを含むミドルウェアがいまいちということに尽きるような気もするんですが,これなくしては有りえない機種でもあるでしょうから,仕方ないと前から思っていたりします。これでもWX310SAより改善していたりするし,今後も改善されていくことを期待するしかないような感じですよ。とりあえず,ウェブページのホームは自作すべし。後,各キーショートカットはなるべく利用したいですね。というわけで,適当にまとめておきます。さすがに,9 (nine)だけあって待受画面で数字の9を長押すると裏面のウィルコムマーク(LED)が光るようになってるんですね(≧▽≦)ノ

auにおける番号ポータビリティ(MNP)の受け付けをシステム障害により12/17(日) 15:53に停止した。16:37に再開したものの,16:57には再度停止。12/18(月)の未明に対策を打ち,18日の朝からは通常どおり利用できるようになる予定。まぁ,短時間に処理が集中した模様。

ウィルコム「9 (nine)」が発売されて「W-ZERO3シリーズ」と「W-SIM」を差し替えて利用しようってユーザーもいるかとは思うけども,試してみるとどうも基本的にはどちらに差し替えてもオンラインサインアップは必要な模様。基本的と書いたのは抜け道もあるようなので,軽くまとめてみました。

[IMG] s_20061217_wsim_01.jpg [IMG] s_20061217_wsim_02.jpg [IMG] s_20061217_wsim_03.jpg


2006-12-18

これだと単にアンテナ性能が高いだけで,W-OAMの効果かはわからん気がしたり。とはいえ,「本来ならば基地局との距離が絶対的に遠いという状況での検証も行いたかったのだが、現時点でのW-OAMのサービスエリアが都心部という事を考慮すると、W-OAMをサポートしており、なおかつ基地局から遠い場所はちょっと探しにくいという事情もあって、今回は検証できていない。」というのは確かにで,困っていたりする。まぁ,でも,速くなっているんだからいいじゃないか!(ぉ

ウィルコムのPHS基地局による位置情報を利用した「どこ・イルカ」に5分毎の“足どり”情報を収集して,その結果を地図表示できるサービスが2007年1月22日(月)にサービス開始されるそうですよ。


2006-12-19

ウィルコムの高度化PHS「W-OAM」に対応したアルテル製W-SIMカード、“赤耳”こと「RX420AL」の最新ファームウェアとなるバージョン1.01が公開されています。変更点は「W-ZERO3 [es]」利用時の発着信動作を改善とのことです。バージョンアップソフトウェアはW-ZERO3 [es]用のもので,バージョンアップもW-ZERO3 [es]で行うようです。また,データ端末“DD”やWS008HA用のドライバ(モデム設定ファイル)や取扱説明書なども公開されていますよ!

さらにRX420ALの単体発売も開始されています。「ウィルコムストア」では年間契約必須ですけど新規および機種変更(10ヶ月以上)の価格が3,800円と比較的安いのは嬉しいところですね。と,安いと思ってしまいましたが,通信部分だけと考えると高いのかねぇ?ちと感覚がわからないかも。すでにウィルコムストアでは売り切れてしまったようですけど,すぐに充填されるんじゃないかなぁ。早く欲しい人は大手量販店やらメイプランニングなどの他のオンラインショップでまだ売っているのでそちらでいいんじゃないかと。RX420ALの単体発売しているオンラインショップは少ないのですかね?というか,ウィルコムカウンター新さっぽろ店では「W-ZERO3(WS003SH)」とRX420ALのセット販売をしているようです。「W-ZERO3 [es]」とかとのセットもそのうちでますかね。

名前と電話番号を入力すると当選が確認できます。案の定サクッと落ちましたよ。3口じゃねorz 当選した人には1月下旬に発送されるそうですよ!当選された方,おめでとうございますm(__)m

マイクロソフト 佐分利氏,ウィルコム 太田氏,ドコモ 廣野氏,ソフトバンク 田中氏など多数の講演もあった様子。来年は当然「W-ZERO3シリーズ」の後継機種も期待したいところですけど,シャープ以外のカシオとか富士通とかあたりもなにかしてくれると嬉しいですね。いわゆるPDA部門があったところということで(苦笑)。


2006-12-20

ウィルコムの電話サポートサービス「ウィルコムサービスセンター」の自動音声機能を2006年12月27日(水) 2:00?5:00にメンテナンスするとのこと。ちょっと前に機能アップを果たしたものの,サポートコインができないとかそのあたりでしょうか?総合窓口(0120-921-156および116)およびデータ通信窓口(0120-921-157および157)ともにメンテナンス中は利用できないそうなので,注意して下さい。

とりあえず,朝日新聞にはあった。各紙あるっぽい。相変わらずまじめすぎかなという感じも受けるけども。ソフトバンクの新しいいじめを助長しそうな(笑)テレビCMがAppleのMacのテレビCMとともに嫌な感じを受けるものとして好評だったりするが,ウィルコムの「働け」も含めなかなか広告ってのも難しいものですね。

[IMG] s_20061220_willcom_04.jpg

ウィルコムの公式サイト「CLUB AIR-EDGE」の週刊ピックアップによると「琉球新報」「おきなわチャクメっ!」「しごとナビモバイル」「ルーキーモバイル版」「どうぶつダイエット」の5サイトが追加されたとのこと。このうち琉球新報とモバイルは「9 (nine)」でも利用できるようですよ。また,WXシリーズユーザー向けに9 (nine)に機種変更する際の注意点が書かれたお知らせも公開されていますが,要は1) 公式サイトで9 (nine)に対応してないものがあるので課金サービスなどはちゃんと解除してね,2) 9 (nine)が対応しているサイトを継続するには再登録が必要になるが2重課金にはならないこと,3) 9 (nine)に対応している公式着メロサイトはないよってことといったところ。9 (nine)はMIDIファイルを使おうってことかね。64和音DXMファイルとか使えると思ったんだけど,公式サイトが対応してないとなるとそれも再生できないのかしら。公式サイトの着メロってどんな形式なんだろ。Javaアプリは「できたて!ミートパティ」が追加。「数プレ」は27日からに変わったみたい。

[IMG] s_20061220_willcom_01.jpg [IMG] s_20061220_willcom_02.jpg [IMG] s_20061220_willcom_03.jpg

この種のサービスは「TEL METHOD Service -- busy monitor」があったわけだけども,TEL METHODの本サービスが終了ってこともあってかデータ欠損が多くなっているのでなかなかいいんじゃないかと。是非,ウィルコムにもやって欲しいところ。というか,NTTドコモのやつは対ウィルコムがpdx.ne.jpのみになってて,ソフトバンクはサブドメインごともあるわけだけども,ウィルコムのサブドメインはチェックされてないのですかね?


2006-12-21

ウィルコムの京セラ製“京ぽん2「WX310K」”の最新ファームウェアが公開されている。ファームアップは,端末のみで行い,「メニュー(決定キー)」→「機能」→「9. その他設定」「1. ソフトウェア更新」で行う。変更点は以下の2点。

  1. ファイル保存の最適化
  2. 電源OFF時にバッテリーを取り外さないよう注意文を表示

keroさんによるとダウンロード含め20分程度かかり,ファームアップ後のUserAgentは「Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX310K/2;1.2.7.17.000000/0.1/C100) Opera 7.0」になるそうです。そういえば,ちょうどこのソフトウェア更新(OTA)の仕組みを開発しているBitfoneがHPに買収なんてニュースも出ていますね。後,なにやら今のファームウェアもスパゲッティらしくごにゃごにゃらしいです(ぉ

年末から年始にかけて「おめでとうコール」や「おめでとうメール」などが集中し,地域や時間帯によって電話の輻輳,メールの遅延,ブラウジングの表示が遅くなったりすることが予想されるので混雑状況によって一時的に利用を制限することがあるとのことです。ウィルコム以外の他社についても同様ですが,利用を控えるように呼びかけているところも。

ご利用が集中すると予想される時間帯
・ 電話(通話)サービス 2006年12月31日 23:30頃 〜 2007年1月1日 01:00頃
・ Eメールサービス 2006年12月31日 23:30頃 〜 2007年1月1日 02:00頃
・ データ通信サービス 2006年12月31日 23:30頃 〜 2007年1月1日 02:00頃

技術基準適合証明又は工事設計認証および技術基準適合自己確認の平成18年10月分が公開されている。目新しいところと言えば,au向けと見られるシャープ製「W51SH」くらいでしょうかね。PHSだと「PAU-142」が再認証されていたり。

ブログ検索サービス「Technorati.jp」において「テクノラティ2006年検索キーワードランキング」が発表され,ウィルコム「W-ZERO3」が1位になったそうですよ。昨年末に無印が発売されて,7月に[es]が発売されたこともあり,1年間を通してまんべんなくブロガーに言及されているとのこと。まぁ,いろんな意味でカスタマイズあり,バージョンアップあり,バグありなどなどと話題は尽きないですからね(笑)。つか,4位の「X01HT」のほうが後半に出てきたのにWiiを抑えていたりとすごいような気もしたり。また,Googleの2006年日本語検索ランキングでもIT系で“willcom”が7位の“au”や8位の“docomo”に続いて15位に入っていますね。来年もいい意味で話題を振り撒いてもらえるといいんじゃないかとッ♪


2006-12-22

開発期間は1年とのことで,噂で耳にした話はあっていたようですよ。他のブラウザを搭載する可能性もあったとかなかったとか!?それはそうと「プラモデルみたいに自分で作れる携帯なんていいですね。」というのは是非に(笑)。私のようなヲタが喜びます♪後,ふと思ったのですが,この「9 (nine)」が発売した背景にサイボウズとかがいたりするんですかね?KES→(親会社)→レカム→(事業提携)→サイボウズ→(MVNO参入予定)→ウィルコムな関係で,MVNOのテストでは9 (nine)とほぼ同じ環境の「WX310SA」や「WX310J」が使われたいたりしますしね。2006年末に商用サービススタート予定だったのでまだかなと思いながら,なんとなく9 (nine)のデザインや機能にもそのあたりの意見も取り入れられてそうだなと妄想したりしています。スーツの胸ポケを意識していたり,シンプルでビジネスマンが持っていてもおかしくないデザインだったりするので余計に。

ウィルコムの販売ランキングは「9 (nine)」が発売され,初登場で2位に入った。しかも,このGfKの集計は量販店だけという話なので「ウィルコムストア」などのオンラインショップでもかなり予約が入っていたようなので実際には1位の「WX300K」より販売台数は上回っているかもしれないらしい。それはそうと「W-ZERO3 [es]」がランキング外ですかorz 後,ウィルコムストアで「アウトレットSALE」をやっているそうですよ。


2006-12-23

ウィルコム「W-ZERO3 [es]」のちょっとマニアな解説書「W-ZERO3 [es] パワーナビゲーター」が技術評論社から12/26(火)に発売されますよ。執筆人は,伊藤さん・aviさん・kzouさん・モバキチさんに加えて,一応,著者として私も名前を入れてもらっています。他の著者さんが数十ページを書いているのにUSBホストあたりを10ページちょっと書いただけなのでちょっと申し訳ない感じです。見本誌をすでにもらいましたが,赤い表紙で気合入っています。前回の「W-ZERO3 パワーナビゲーター」から著者の人数が減り,ページ数も減りましたが,こっちはこっちでよりマニアックになっています!バラシあり,Bluetoothのコアな使い方ありとネット上を探せば情報としてはあるとは思いますが,これだけ一気にまとまって読めるものはないんじゃないかと。ついでなので,久し振りにW-ZERO3 [es]関連書籍をまとめてみました。

[IMG] s_20061223_wzero3es_01.jpg [IMG] s_20061223_wzero3es_02.jpg

GSMの認定期間「Global Certification Forum (GCF)」にてSharp Telecommunication (Europe)Ltd.が「812SH」および「813SH」がGSM機器として合格したことを公開している。すでにソフトバンクから発売されている「810SH」や「811SH」もGCFの認証を受けていることからこれらの機種もソフトバンク向けでも発売されると見られる。また,英語版(?)とも取れる「813SHe」といった型番も登録されていたり。


2006-12-25

2006-12-26

神尾さんによるウィルコム喜久川社長へのインタビューが今日明日の2回掲載されるそうですよ。データ通信サービスは伸び悩んでいるようで,来年はさらにe-mobileやip mobileの参入もあり,よりがんばらないといけないところでしょう。QAM変調の導入やセキュリティの強化などで対応していくんでしょうけど。価格改訂とかあるんでしょうかねぇ。MNP第2ラウンドらしい“2007年春商戦”にはウィルコムにも当然新機種が発売されていることを期待していますよ♪

  • 法人の(PC向け)データ通信サービスの需要が伸び悩みました。これは個人情報保護法の影響があったのではないかと分析
  • “ウィルコム指名買い”は(MNPの)影響を受けていません
  • MNPで影響を受けたのは、むしろ若年層を中心とした“なんとなくウィルコム”という浮動層
  • (W-ZERO3シリーズ販売数の)8割が個人契約、残り2割が法人契約
  • (W-ZERO3を)スーパーマーケットなどにある電子POP端末にするという引き合い
  • W-SIM対応端末は来年も増やしていきます
  • ウィルコム「W-ZERO3 [es]」で利用できるピクセラ製専用ワンセグチューナー「PIX-ST040-PU0」を利用するためのアプリケーション「PIXELA StationMobile for W-ZERO3[es]」の最新版が公開されている。以下の10点。いろいろ更新されているようなので是非アップデートしておきましょう!感度が良くなってたりしないのかしら。

  • 放送時間が未定の場合、番組表に「255:255」と表示されていたのを、「未定」と表示されるよう修正しました。
  • W-ZERO3[es]本体の縦横切替ボタンを押すタイミングによって、画面構成が崩れる場合があった問題を修正しました。
  • チャンネル設定で重複したキーを割り当てたときに表示される警告メッセージが、一部のキーで表示されない問題を修正しました。
  • 「StationMobile for W-ZERO3[es]」が二重起動する問題を修正しました。
  • 受信レベルの表示精度を向上させました。
  • バッテリー残量不足時の警告メッセージが一瞬で終了していたのを修正しました。
  • 他アプリケーション終了確認画面でW-ZERO3[es]本体のキー操作が正しく機能していなかった問題を修正しました。
  • 設定画面から視聴画面に戻ったときに、元々視聴していた放送局を表示するように修正しました。
  • 設定画面などの画面の操作性を向上しました。
  • 「StationMobile for W-ZERO3[es]」を使用していない時のチューナユニット待機電力を低減しました。

  • 2006-12-27

    ウィルコムも台湾との音声通話が繋がりにくい状況になっているという。

    ウィルコムの公式サイト「CLUB AIR-EDGE」の週刊ピックアップによると「懸賞パズルパクロス」「癒しま専科」「あなたが輝く恋」「あなたの未来」「しごとナビモバイル」の5サイトが追加されたとのこと。Javaアプリも「いつでもパズル数プレVol.1」「懸賞パズルパクロス」「シー・キャッチャー」「ナンプレ作家くん」の4つが追加されていますよ。他にもクリスマス特集に続いて「年末年始特集」が開始されており,PS3とかが当たるらしいです!

    えぇと,うちも同じものをもらった(というかいきなり送られてきてビックリですがいつもありがとうございますm(__)m)のですが,今回は送付するのが面倒なのと明日(28日)にこっそりスレアレさんたちとケータイっぽい忘年会をするのでそこでのプレゼントにしちゃおうってことでプレゼント企画はなしですみません。欲しい人はふぇちゅいんさんところにがんがん応募しよう!今日(27日)の24:00までとのこと。

    [IMG] s_20061227_willcom_01.jpg


    2006-12-28

    2007年になってからのセミナーとかがいくつかすでにあるようですよ。1/26(金)にはウィルコムも特別協賛している「MVNO+MVNEフォーラム 2007 Winter」では喜久川社長が「プラットホームのオープン化による新しいビジネスモデルの構築(仮)」というタイトルで講演するようです。このセミナーは神尾さんも喜久川さんの次に講演する予定になっていますね。後,似たようなMVNO関連で「MVNO開放で生まれる新モバイル市場と参入ノウハウ」なんてのが2/16(金)にあるようで,ここでは日本通信の福田さんやKCCSの津田さんなどが講演するようです。さらに,1/31(水)には「2007年 携帯とワイヤレスがどう変わる」というセミナーでウィルコムの端末君ことプロダクト統括部部長の石川俊司氏が「W-SIM(ウィルコムシム)で端末ビジネスが変わる」というタイトルで講演するとのこと。どれも面白そうなので聞いてみたいですが,平日なので厳しいかなぁ。

    今回はMobileDataBankの中の人達やら2106bpmさんとかと忘年会と銘打ってオフ会をしてみました。スレアレさんはおまけで強制参加(笑)。mixiでこっそり参加募集していましたが意外と人数が集まってしまい結局30人近くに。参加してくれた荒木さんほか,ありがとうございました!また,そのうちオープンに告知したオフ会やりたいですね。やる気と時間ができたら...orz (というか,ウィルコムの新機種が発表されたらとかがいいなぁ。新機種無理矢理借りてお触り会とか)


    2006-12-29

    いつの間にか[N] ネタフルの小暮さんなどが参加している「ONEDARI BOYS」にてウィルコム「W-ZERO3 [es]」のプレゼント企画が行われていますよ。というか,なぜか応募フォームがウィルコム公式サイト内にあるというすごさ!個人的にはこの“ONEDARI(おねだり)”という言葉がいまいち好きじゃないんだけども(はじめ見たときは「“ワンダリ”ってなに?」とボケていたのは内緒),読者へのプレゼントなら大歓迎。応募締切は2007年1月20日(土)までで,応募条件は個人でブログを持っていることとのこと。はずれても“Wチャンス”で30名にハンドストラップが当たるらしい!W-ZERO3 [es]に興味がある人は応募してみてはどうでしょう!?つか,メジャーなブロガーにモニターさせるのも口コミ戦略なんですかね。できれば,モニターはある程度公平に募集して欲しいところ(←お前が言うなって感じもしますがorz)。

    [IMG] onedariboys_es_present.jpg

    ウィルコムの販売ランキングは,先週初登場で2位に入った「9 (nine)」が3位に後退し,「nico.」が2位に返り咲いた。とはいえ,大手量販店では9 (nine)が在庫切れなどになっており生産が追いついていないなどの理由もあるようだ。増産体制は整ったそうなので今後どうなるかといったところ。


    2006-12-30

    ちょっと前にふぇちゅいんさんがジャストシステムでのウィルコム優待販売を紹介していて「安くないなぁ」と思っていたのですけども,アスキービジネスもやっているようです。まぁ,これも安くないんですが,ジャストシステムのときにはなかった「9 (nine)」があって,それがデータ定額同時加入で6,800円になってるんですよ。これはちょっと安いですよね。ということでご紹介。他にも「WX300K」が2,800円とかは微妙に安いのかな?「もしもし本舗」「ウィルコムストア」「ウィルコムカウンター新さっぽろ」などのアウトレットバーゲン・セールなども活用したいところ。

    アメリカ連邦通信委員会「FCC(Federal Communications Commission)」にてSamsung Electronics Co., Ltd.(サムソン電子)製となる「708SC」が認定されているようです(情報元2ちゃんねる)。ソフトバンク向けと見られ,海外で発売されている「Z370」をベースにしたBluetooth搭載の薄型ストレートケータイの模様。9 (nine)もこれくらいのスペック(ディスプレイ除く)だったら良かったのになぁ。


    2006-12-31

    年の瀬ですが来年に向けてキャリアアップなどどうでしょう?アップするかどうかはしらんけども。後,新卒者向けのサイトに須永氏のインタビューやら人事部長や諸先輩方からのメッセージなども掲載されていますよ。ウィルコムを受けようと思っている人は年末年始に一気にエントリーだ!

    [IMG] btn_w-zero3_developer_link.jpg

    そんなわけでmemn0ckというサイト的に2006年のニュースを振り返ってみました。今年は本業が忙しいというかなんやかやゴタゴタしたりして後半はめっきり動きが悪かったのですが,副業としてコンスタントに各メディアにライティングできたのは良かったのかなと思ったりしています(落とした記事もいっぱいあるんですがorz)。その分このサイトがおざなりになっていますが,このあたりも来年はうまく調整できるといいなぁと思っています。まぁ,全体的に質が下がってきているのですが,のらりくらりと適当に更新していけたらなという感じです。後,今年の良かった機種としては「W-ZERO3 [es]」「D903i」「W41CA」「905SH」ですかね。もちろん,今どれが欲しいって意味ではなくて発売時期も加味した良かった機種で,去年はこんなのを選んでいるようですよ。


    [PR] WILLCOM STORE
    [PR] HONEY BEE / WX331K

    Ads by [LS] WILLCOM STORE