memn0ck.com > news&update 200702

UPDATE 2007-03-04 05:37:41 JST
memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2007年02月分です.

トップページ 掲示板 Wiki あんてな 検索 メール
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日別カレンダー

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2007-02-01

ウィルコムの超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したネットインデックス製USB接続型データ端末「“DD”(WS002IN)」のMacOS X向けドライバが更新されている。ネットインデックスのサポートサイトからダウンロードできる。改良点は,通信性能の向上が図られているとのこと。

デジタルアーツが対象カテゴリや利用禁止時間などが設定できるWindows Mobile 5.0対応機種向けウェブフィルタリングサービスを3月26日(月)より提供開始する。対応機種がウィルコム「W-ZERO3」および「W-ZERO3 [es]」となっており,対象ブラウザが「Microsoft Internet Explorer Mobile」となる。「X01HT」などでも使えそうですけども。また,そのWM5.0に脆弱性があるなんて話題も。

ウィルコムの基地局情報を利用した位置情報サービス「どこ・イルカ」が2007年1月31日(水)から「お友達紹介キャンペーン」を開始した。紹介元および紹介先にそれぞれ図書カード500円分がプレゼントされる。さらに,W特典として3名以上紹介した場合にプラス1,500円が上乗せして,500×3+1,500=3,000円分の図書カードがプレゼントされる。第1次締め切りが2007年3月31日契約分までで,第2次締め切りが2007年5月31日契約分までとなる。「どこ・イルカと一緒に通学練習キャンペーン」と共に活用したいところ。また,OL向けフリーペーパー「シティウェーブ」に「みんなでウィルコムご紹介キャンペーン」の広告が掲載されているとか。タダコピなんかに載せても良さそうですね。

(財)団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2007年1月前半に認定された認定機器一覧が公開された。NTTドコモ向けと見られる「FOMA F883i」といったものがまだ未発表な機種。「F882iES」が“FOMAらくらくホンIII”であることからその系統かなという感じ。その他にもすでに発表されているウィルコム向け日本無線製「WX321J」「WX220J」や台湾のPHSで日本へのローミング用と見られる英華達製「PHS-I501」,NTTドコモ向けNEC製「FOMA N703iμ」,ソフトバンク向けNEC製「706N携帯電話無線機」といったものが認定されている。PHSっぽいのだとネットインデックス「NRT-F4」「MPC30」あたりですかね。

NTTドコモの「パケホーダイ・フル」「Biz・ホーダイ」の発表を受けて,ソフトバンクが対ドコモプランとなる「ブループラン」のオプションに「パケット定額フル」「パケット定額Biz」を3月1日より提供を開始する。既存ユーザーは2月23日から申し込める。これまでも「パケットし放題」が利用できていたわけですが,パケット定額フルだとPCサイトダイレクトが安くなるのがポイント。基本的にまねっこプランなので内容に驚きはないけれど,なにより本当に1日遅れで発表してくるところがあれなんでしょうかね。


2007-02-02

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,先週3位の「9 (nine)」がランクを落とし4位となった。量販店でも在庫切れが続出しているのが原因と見られる。変わって値下げした店舗もある「WX310SA」が3位へ。他では1月末まで新規0円キャンペーンをやっている2位の「nico.」がポイントを7.6と大きく伸ばし,1位で8.0ポイント落としている「WX300K」に迫っていると見られる。nineは「ウィルコムストア」などでは在庫が少ないながらも復活しているので多少は戻してくるかな?尚且つ一部店舗でnineは値下げもされているらしい〜


2007-02-04

2007年2月3日(土) 4時34分頃〜21時29分頃に東京都新宿区および渋谷区の一部地域におけるFOMA回線において,1) FOMAの音声通話が着信しづらい状況および2) FOMAのパケット通信のメール着信がしづらい状況が発生していた。すでに復旧している。原因は,通信設備(交換機)の故障とのことで,約92,600人の一部に影響が出た。

総務省が「モバイルビジネス研究会」の第2回会合を開催した。4回にわたり販売奨励金やSIMロックの是非,MVNOの参入促進について議論する。今回は,NTTドコモ取締役執行役員経営企画部長である伊東則昭氏,ソフトバンクモバイル務執行役である五十嵐善夫氏,日本通信常務取締役CFO兼MVNO協議会幹事会議長である福田尚久氏が現状と課題についてプレゼンテーションを行ったそうですよ。なにやらSBMはWiMAX決定か?なんて話も出ているようです。配布資料もアップされているので目を通してみては〜


2007-02-05

アルテルに問い合わせをしたら「RX420ALもスロットダイバシティに対応している」とのこと。ということで,現状の「9(nine)」+「RX420AL」でもBPSKとスロットダイバシティの効果による粘りが実現されてるわけですね。「W-ZERO3 [es]」を地下鉄で使っていてもその粘りはよくわかりますよね。まぁ,まだまだ通信が切れないだけでデータ転送できないところがほとんどですがorz 「WX320K」などはさらに空間ダイバシティの効果もありますけど。ちなみに,私も2Xパケット通信派なのでした。W-OAMだと最大108Kbpsだし安いし。昨年のウィルコムでの一番大きな話題にも選んでたくらいですし。

ソフトバンクモバイル向けシャープ製「810SH」および「811SH」に国際ローミング利用時に意図しないパケット通信が発生することがわかり,ソフトウェア更新により対応するというお知らせが公開された。この他,細かい改善が行われているという。ソフトウェア更新には約30分程度かかる。対象台数は,2/4時点で810SHが21万7,575台,811SHが17万4,276台となっている。

20代から60代の男女330人。ただし,どこに移行するかについては信頼性なんてまったくない4名とか3名とかの次元で順番つけてます(^^; まぁ,単なるアンケート結果ですけど,まだ53万ユーザーほどいるのでウィルコムとしては巻き取りたいですね。まぁ,FOMAが64Kbpsのパソコン向けパケット定額サービスの開始を示唆したのはそんなところにあるんでしょうけど。ここらでソフトバンクが「うちは192Kbpsで定額」とか言い出すのかな。ネットワークが持ちそうなら当然やるでしょうねぇ。ベストエフォートですしw

カタログから消えていたり,ウィルコムの販売代理店「メイプランニング」にもちらっと「京セラWX300K(パールオークル・フローラルピンク)メーカー生産終了です。<2007.01.30>」と書かれていましたが,どうやら「WX300K」は全色生産終了となったそうですよ。発表会のときに聞いた話でもそんな感じでした。ただ,在庫が多少あるのかある程度は「WX320K」と併売するという話でしたので,まだもうちょっとは店頭などで見ることが出来るでしょう。WX300Kの後は「WX310SA」あたりが価格的にも売れ筋になるんですかね。


2007-02-06

ウィルコムが主催となるPHSについてのフォーラムと展示会からなるイベント「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」が4月12日(木)〜13日(金)に東京国際フォーラムにて行われる。現在事前登録先行受付けが開始されている。参加費は無料。でいいんですよね?「次世代PHSをはじめとするPHS WORLDの全貌が明らかになります」とのことで楽しみです。しかし,なんとなく“PHS業界初”とかだささもあったり。名前も「MacWorld」みたいに「WILLCOM WORLD」とかもありだったかも(笑)。ここら辺で喜久川社長が“New W-ZERO3”を手に出てきたら嬉しいんだけどもなぁ。

ウィルコムストア」の予約は2/8(木)から。ひとまず。

ウィルコムのシャープ製スマートフォン「W-ZERO3 [es]」用のピクセラ製USB型ワンセグアダプタ「PIX-ST040」が秋葉原にあるモバイルプラザにて10,290円(税込)で販売されている。なおつさん情報ありがとうございます!メールもしくは電話からでも買えますよ。その場合は,送料無料で代引手数料(420円)。通常は1万5千円前後なのでそれなりに安くなっているかと。私もなくならないうちに買っておこうかな。というか,今店舗には“W-DECO3”が展示されているとかw

TOKYO MX(東京MX)テレビの番組「BlogTV」にてウィルコムの「W-ZERO3シリーズ」についてCGCM(消費者が作るコマーシャル)の募集を開始していますよ(情報元イージーリブLog)。これもウィルコム側から企画とかあったんでしょうか?たまたまなのかな。テーマは,W-ZERO3の特徴を活かした以下の3点のうち2つ以上を満たしたムービーを作成して,Youtubeなどの動画共有サイトにアップロードするかminiDVを作成して郵送するとのこと。ムービーは60秒以内で,締切は3/3(土) 24:00必着。

特徴1*「カスタマイズの自由」
WindowsMobileの特性を活かして自分好みに搭載メニューをカスタマイズ!専用ケースにいれたりUSBを使って外部機器との接続も簡単!
特徴2*「ロケーションの自由」
QWERTYキーボード搭載PC並のスペックで、約175gの軽量ボディ。フルブラウザー対応はもちろん、会社や自宅のメールもcheckできる。場所を選ばずあなたのやりたいことを実現可能に。
特徴3*「コミュニケーションの自由」
ウィルコム定額プランと組み合わせれば、通話時間やパケットの量にかかわらずコミュニケーションの量はあなた次第!

賞品は,ウィルコム賞として「W-ZERO3[es]+ZERO3用プロジェクター接続ツール」および「W-ZERO3+SlingMediaBox」が2名(それぞれ1名かな?)に進呈されるとのこと。W-ZERO3が出てなくてもいいらしいので,すでにW-ZERO3シリーズを持っているユーザーよりも持っていない人にもチャンスという感じでしょうかね。まぁ,持っている人もウィルコム賞をめざしてSlingMediaBoxをゲットしてW-ZERO3は売っちゃうとかでもいいのかもしれませんw


2007-02-07

ウィルコムの公式サイト「埼玉県」の1サイトが追加されたとのこと。「9(nine)」にも対応。また,9(nine)では「楽天証券」「ゲンダイネット」が新たに対応している。この他,タイトーから楽曲の好きなフレーズの部位を着メロにできる「メロチョイス」のウィルコム版も2/6(火)にスタートした。「取り放題210円☆ぐるメロ(月額210円)」内にて利用できる。Javaアプリは,「パリス・ヒルトンの宝石箱」「キングコング」「プラチナ ソリティア」の3つが追加。特集として「バレンタイン特集」が開始されていますが,9(nine)ではいまだビジネス特集だったり(^^;

MYCOMジャーナルにウィルコム副社長の近氏のインタビューが掲載されていますよ。また,連載「PERSON」にも登場。MYCOMっぽい人選な気がしたり。技術・プロダクト部門のトップでヲタの満足度を上げるためにはがんばってもらわないといけないのです(笑)!是非とも。

[IMG] 20070207_person_willcom.jpg

ウィルコムが4万3,000純増とソフトバンクのホワイトプランなどの影響にも踏みとどまった模様。今後も気は抜けないですけど引き続きウィルコムの24時間通話放題な施策が支持されているというところでしょうかね。もちろん,ホワイトプランおよびWホワイトを導入したソフトバンクも16万4,000純増と3年ぶりに10万を超えたとのこと。KDDIも引き続き好調で20万8,400純増となったが,逆に苦しんでいるのがNTTドコモでトータル7,000純増(PHSを含めれば1万6,600純減)となったが,iモード対応契約に限れば2,400純減となった。ただ,個人的にはNTTドコモはイーブンを保てばmova→FOMAへの移行がまんま行われているというようにも考えられるわけで,最低ラインは保持していると見るべきかな。MNPを利用した数は,ドコモは-9万8,500,auは+11万5,500,ツーカーは-7,100,ソフトバンクは転入8万2,300および転出9万2,300で-1万人となった。KDDI全体で+10万8,400。ちなみに,携帯電話およびPHSの総契約数が1億を超えている。


2007-02-08

ウィルコムが新しい音声機種となる京セラ製「WX320K」および日本無線製「WX321J」を2/15(木)に販売開始する。「ウィルコムストア」では2/9(金)より予約開始。新規でデータ定額特価および通話パック特価で12,800円とのこと。他の機種からすると通常新規および10ヶ月以上の機種変更が15,800円といったあたりでしょうかね。

e-Accessのモバイル事業となるe-mobileについては,中間期と同じく2007年3月のデータ通信サービス開始に向けた準備を行なっており,営業費用は231.7%増の61億6,400万円となった。

auの“2007年春モデル”となる「W52T」「W51T」「W51SA」「W51H」を2月9日から順次発売する。各端端末の発売日をまとめる。

ウィルコムが直営オンラインショップ「ウィルコムストア」を2007年2月15日(木) 3:00〜5:00にメンテナンスを行う。対象となるのは,ショッピング機能およびMy WILLCOMとなる。ちょうど2月中旬発売予定となっている「WX320K」「WX321J」が予約やら発売やらしそうな時期ですねぇ。人気機種はいつもセッションタイムアウトになるのでなんとかがんばって欲しいところ。とはいえ,今回ならない場合は人気がないのかサーバー強化されたのかわからなかったりして(ぉ

通話&メールなシンプルなW-SIM対応音声機種「nico.(WS005IN)」の猫にカスタマイズされたタカラトミーコラボモデル「nico.neco」が「ウィルコムストア」で予約が開始されている。通常販売と通話パック特価のみの模様。単体販売はないんですかね。というか,いくら猫好きでも1月末まで0円で売っていたものを7,800円はちと高いなぁと思ったり。nico.は壁紙とか着メロとか自作できないからかなり猫モデルなど独自モデルはかなり貴重なものの,通常機種なられさくさんみたいに自分ちの猫を壁紙にしたほうがいいんじゃないか?と発表時から思っていたり。まぁ,熱狂的な猫好きが多いのはわかるが...。台数限定なんでしたっけ?

契約 通常 通話パック特価
新規 10,800円 7,800円
機種変更 10ヶ月以上 10,800円 10,800円
6ヶ月以上〜10ヶ月未満 20,800円 20,800円
6ヶ月未満 21,800 21,800円

[IMG] 20070208_willcom_niconeko_01.jpg


2007-02-09

京ぽん改2「WX320K」はOperaのサーバーサービスとして「OPERA ブリッジ for WX320K」に対応する。利用できるサービスは「RSSリーダー」「オンラインストレージ」「フォトアルバム」「スティッキーノート」の4種類。それぞれサーバー上にデータを置き利用する。1アカウントあたり最大300MBが保存でき,アップロードできるファイルは1つあたり最大5MBとなる。3年は無償で利用できるが,2010年以降はどうなるかわからないとのこと。同梱されるパソコン向け「Opera9」からも利用できるほか,試作機の現段階では他のウェブブラウザからも利用できている。RSSリーダーの待受画面通知機能は画面下部にアイコンにより表示される。後,自作辞書も登録可能な模様。製品版もたぶん大丈夫でしょう...。それからメール本文以外は既存機種と同じようにインライン入力でした。デジタルARENAで書く予定のレビューのための時間がなかなか取れないので小出しにしてみるテスト。

[IMG] s_20070209_wx320k.jpg

ウィルコムの新機種「WX320K」と「WX321J」が「ウィルコムストア」など各オンラインショップで予約が開始されていますよ。両機種とも値段は同じ。ウィルコムストアでの価格は以下の通り。他のオンラインショップだとこれの1,000円引きって感じですかね。ちと重かったけどいつもよりましだったのかな?>ウィルコムストア。

契約 通常 定額プラン特価/通話パック特価
新規 15,800円 12,800円
機種変更 10ヶ月以上 19,800円 16,800円
6ヶ月以上〜10ヶ月未満 29,800円 26,800円
6ヶ月未満 34,800円 34,800円

ウィルコムの超小型ケータイモジュール「W-SIM」などを利用した製品・サービスを市場に出すための関連企業間における連携を推進する仕組みとなるフォーラム「WILLCOM CORE MODULE FORUM」の会員一覧が更新されており,2007年2月9日現在において「ノリタケ伊勢電子株式会社」および「株式会社ブライトン」の2社が追加されている。ノリタケなんちゃらは噂の電子ポップ?

スキー場やら東急百貨店たまプラーザ店地下駐車場やら(笑)。そういえば,ユーザー有志で集めているCSID(基地局情報)がウィルコムが公開した最新の基地局数16万7千の90%を超えたそうですよ!ビバ!

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,順位変動なし。3位の「WX310SA」が値下げ効果か4.7と順調にポイントを伸ばす。0円キャンペーンをやっていた「nico.」は前回大きくポイントを伸ばしたこともあるのか,1.0ポイントの伸びとなっている。4位の「9 (nine)」は微減だが,どうやら「事業所の製造部門は連日残業をしながら増産に必死に対応」しているとのこと。総生産規模が小さいんでしょうねぇ。残念ながら仕方がないところ。1位の「WX300K」がいつまで続くか!?


2007-02-10

1月末までだったウィルコムのネットンデックス製「nico.(WS005IN)」の通話パック特価で新規0円が「ウィルコムストア」など各店舗で再び2月末までという期間限定で復活していますよ。通話パック特価という名前じゃないかもしれないですが...。条件は各店同じで「ウィルコム定額プラン」にオプションで「留守番電話サービス(月額105円)」および「通話パック(月額1050円)」をつけて新規契約すること。まぁ,試したわけじゃないんであれですけどオプション解除してもOKですかね?nico.necoは0円にはならないのにゃ〜。というか,nico.necoの単体販売もこの話は急に連絡が入ったようで,前回のやつが好調だったんですかね?また,東京杉並の西荻駅前に「ウィルコムカウンター西荻店」が2/10(土)にオープンしたそうですよ!キートン増田さんに情報をいただきました。ありがとうございます!2月末まで「WX300K」や「W-ZERO3(WS003SH)」が大特価らしい!いくらかわからんけど。近いので今度行ったみたいところ。

料金比較&口コミ情報サイト「価格.com」の「携帯電話・PHS 料金プラン比較」サービスにウィルコムが追加され,NTTドコモ・au・SoftBankの3社に加えて4社の比較ができるようになったとのことですよ。モバイル版にはないのかな?

ウィルコムが絡んだ展示会やセミナーを2つほど紹介。まず「WILLCOM|セミナーのご案内」のページが更新されており,ウィルコムが「第23回流通情報システム総合展「RETAILTECH JAPAN 2007」」に出展するとのこと。また,ウィルコムのネットワーク技術本部トップの平澤氏によるセミナー「ウィルコムが取組む「ナノセル方式」の展開について」というのもあるようです。最近は,3Gなどによるより小さなセル半径のフェムトセルなんてのが注目されつつありますが...。ナノセルの個人向けサービスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


2007-02-11

たぶん。ここにあったサンプルを「WX310SA」と「WX321J」で比べたところ差があったので対応しているのかなぁと。よくわかってませんけど。もっと絵的に面白いものやら機能的に便利なサンプルを試したいところですが,Googleマップはメモリ不足だし,Googleサジェストはインライン入力じゃないから駄目みたいなんですよ。なにかいいものがあったら教えてくれれば試すかも。後,WX321Jはメールやメージメモを直接microSDに保存できるっぽいですな♪試してないんですが,それぞれ設定に本体メモリかmicroSDかを選択できるようになってますよ。Javaアプリのプリインストールされているものは「上海【体験版】」と「ぷよぷよ体験版90」の模様。多少はサクサクになってるし,指紋センサーによるポインティングデバイス(単なるカーソル操作じゃなくてフルブラウザでマウスのように利用可能)もケースによっては便利そうですし,意外と遊べるかも。内蔵メモリが少ないのが残念ですな。まぁ,WX310SAやWX310Jと同じではありますけど。ちょっと出かけなきゃいけないのであまりいじれませんが,いじってわかる範囲なら試せるんでやってみて回答するかもしれないです。WX320Kも同様に。あんまり自分のサイトに書くと処々問題もありそうですが...。あぁ,レビューを書くのも含めて時間が取れないなぁ。やっぱり,兼業ライターなんてダメダメですなw

[IMG] NetFron3.3@WX310SA [IMG] NetFront3.4@WX321J

アメリカ連邦通信委員会「FCC(Federal Communications Commission)」にてToshiba Information Systems (UK) Ltd.製「RG4-E01」が通過している。ユーザーマニュアルを見るとWindows Mobile搭載のスマートフォンであることがわかる。台湾で開発されたもののようで,W-CDMA(HSDPA)・Wi-Fi・Bluetoothに対応している。画面を見るとPhone Editionのようなので日本で発売されるかは微妙なのかもですが,春モデルとなるau「W52T」やSoftBank「911T」のようなスライドケータイとなっていますよ。日本でもSoftBankから“X01T”とかって出して欲しいところですね。もしくは,ドコモで“tosHiba Z”w。一方,通常音声機種な“SoftBank”ロゴもついている「CC4-J05」はどうやら「810T」「811T」「813T」の模様。中身は一緒ということですな。


2007-02-12

ウィルコム「WX320K」「WX321J」のカメラ撮影サンプル。比較として「WX310K」「WX310SA」「WX300K」「W-ZERO3」「W-ZERO3 [es]」「K100D」を掲載。撮影およびサンプルがいまいちだったかも。ちゃんとマクロにしているつもりだけどピントあってないですねぇorz 各店舗にもモックやらホットモックやらが置かれているようですね!

[IMG] 20070212_willcom.jpg

日本語版はもう少し先になるようですけども。リリースには,2007年第2四半期に日本のソフトバンク向けに東芝とHTCからWM6デバイスが出るとか,年内にウィルコムから向けに出るなんてありますね。東芝は「G900」が「X01T」として出そうですねぇ。HTCはいっぱいあるので「X02HT」としてはどれでしょうねぇ。ドコモの名前はないんですね。W-ZERO3シリーズの後継機種もWM6を採用するという噂もありますし,日本語版の出荷時期が結構影響がありそうな感じ。年内といっても春〜夏くらいですかね。早くても3〜5月発表くらいかな。まぁ,WM6はベースがWM5とほとんど同じなのでそれほど変わってないのかもしれないですが,OSうんぬんよりいかにカスタマイズされているかとハードウェアのほうが重要ですしね。

海外向けではありますが,共にHSDPA/W-CDMAに対応しているので,日本向けにも発売される可能性はありますね。G900はW-ZERO3と同じようにスライドさせるとQWERTYキーボードが搭載されており,WVGAなWM6.0搭載ハイスペックモデル。G500がスライドケータイタイプのWM5.0搭載モデル。スペインで開催されている3GSMにて展示されている。たぶん,G500が「RG4-E01」ですかね。X01T来るか!?というか,東芝はウィルコム向けも作ってくれないのかなぁ〜


2007-02-13

ウィルコム「W-ZERO3シリーズ」をより多くのビジネスユーザーに使ってもらうために「W-ZERO3アライアンスパートナー」を募集していますが,その第4回説明会が2007年2月28日(水)15:00〜17:00にウィルコム本社2階会議室で開催されます。その申込受付が開始されています。

ベルギーのオプション・ワイヤレス・テクノロジーが,2007年3月下旬にデータ通信サービスを開始予定となっているイー・アクセスの子会社となるイー・モバイル向けにHSDPA対応製品を提供することを発表した。オプションからは,2006年年11月に「GX0204」「D01OP」の2機種がTELEC認証を取得している。肝心のサービス内容はいつ頃発表されるんでしょうかね?今月か来月か...。

ウィルコムが2007年2月20日(火) 2:30〜6:30(うち3時間程度)にセンターメンテナンスを実施するとのこと。メンテナンス中は,以下のサービスが利用できないとのこと。

  1. Eメール(PRIN経由含む)
  2. CLUB AIR-EDGE
  3. H"LINKコンテンツ
  4. W-ZERO3向けポータルサイト
  5. オンラインサインアップ(AIR-EDGE PHONE/WXシリーズ/W-ZERO3シリーズ/9(nine))
  6. Wake On通知
  7. My WILLCOM、各種設定変更メニュー(143/0077-776)からのリモートロック

なかなか大掛かりなメンテナンスっぽいですね。メンテナンス中に受信したEメールは,作業終了後に順次配信され,Wake On通知も作業終了後に送信されるとのこと。この時間に活動している人はご注意を。

スペインのバルセロナにてケータイ関連イベント「3GSM World Congress Barcelona 2007」が開幕しましたよ。関連リンクをまとめておきます。スマートフォンが多数展示。マイクロソフトがWindows Mobile 6.0を発表など話題は盛りだくさん。

au向けワンセグ対応ケータイとなる日立製作所製「W43H」をCTスキャンしていますよ(笑)。無駄にステキです!こういうネタはいいですねぇ。また,日経エレクトロニクス2007年2月12日号で薄型ケータイを解剖するという特集があるそうです。読んでみたいところ。

[IMG] w43h_ctscan.jpg


2007-02-14

ウィルコムの公式サイト「シュガバニ★いっぱい」「国立天文台暦計算室」の2サイトが追加されたとのこと。なんか「特に機種による制限はございません。」がかっこいいw また,先週追加された「埼玉県」が「9(nine)」にも対応。対応が遅れてる?Javaアプリは,「いつでも神経衰弱」(月額315円)が追加。他にケムコ帝国の「いつでもパズル イラロジ Vol.1」(1アプリケーション210円)がウィルコムに対応している。

ウィルコムカウンター新さっぽろ店で,「9(nine)」「WX310J」「キッズケータイ papipo!」の新規価格が2月末までキャンペーンで値下げになったとのこと。キャンペーンは,nineが新規6,800円,WX310Jが新規5,800円,papipo!が新規3,800円。nineとWX310Jは,ウィルコム定額プランにデータ定額をつけることになる。他の店舗でもやそうです。「ウィルコムストア」でも値下げされましたね。nineは,アスキービジネス会員優待特価と同じ価格ではありますけど,会員登録しなくていいのが良い感じでしょうかね。とはいえ,ウィルコムは焦っているんでしょうか?なんとなくちまちま端末価格下げてがんばっているようですが...。単なる在庫調整ならいいんですけどねぇ。なにげに割賦販売により大幅にインセンティブを減らすことに成功したソフトバンクはしてやったりなんでしょうなぁ。うまく一部インセンティブをさらに減らすみたいですし。ウィルコムも既存ユーザーを大事にすべく,なにか得策を打って欲しいものです。機種変更が高いって喚いている人が多いですよ!まぁ,そんなわけで“St. Valentine's Day”♪あぷろだにこんな画像があったので掲載してみるw 京ぽん3マダー?

[IMG] saint_kyopon.jpg

日経ラジオ「ラジオNIKKEIインターネットラジオ」を2/14(水)からウィルコム「W-ZERO3シリーズ」で利用できるインターネットラジオに追加された。また,2007年春以降にTBSラジオ&コミュニケーションズによるコンテンポラリークラシックステーション「OTTAVA」とシナジーによるミュージックステーション「JJazz.Net」も追加される予定。これまでJ-WAVE「BrandnewJ」が利用できていた。ま,W-ZERO3なら特にこういった公式対応番組じゃなくても聞けますけど。後,公式リリースだすならOperaへきちんと対応するか,専用アプリでも出して欲しいところ。

ウィルコムの高度化PHS「W-OAM」に対応した超小型PHS通信モジュール「W-SIM」カードとなるアルテル製「RX420AL」のファームウェアをVer.1.02にバージョンアップするアプリケーションのうち,MacOS 9用およびMacOS X用のものが公開されています。WindowsやW-ZERO3シリーズでバージョンアップしたユーザーはすでにバージョンアップが終わっているはずです。

ウィルコムのW-SIM対応音声機種「9 (nine)」向けとなる専用液晶保護シート「OverLay Brillient」が発売開始されています。580円(税込)。他にはすでにラスタバナナ製「パーフェクトガードナー」も発売されていますが,OverLay Brillientはちょっと高いですが比較的評判はいいので保護シート貼る人ならオススメかも。


2007-02-15

宣言通り(?)に「WX320K」を購入しましたよ。レビュー用の貸出機がレッドだったので,ブラックを選択。まったくもってメタリックやら金属感がありありという感じはしないのですけどw 今回は,ポイントの関係で「ウィルコムストア」で機種変更。3,000pt溜まったのでキャッシュバック!そして,サポートコインサービスも利用で4200円引きで手数料込み1万円ちょいくらいの予定です。というか,電池蓋開けたところのスピーカー部分がmicroSDスロットに見える!orz 認証番号(001JXAA1145)からこれが「R77」のようです。今後の認証情報は京セラの「R**」に注目ですよ!「WX321J」は貸出機で...。WX321Jはデータフォルダで拡張子編集とかZIP/LZHファイル解凍とかとマニアックな機種ですなぁ。WX310SAなどに続きファイル形式はAAC形式の3g2ファイルに変わっていますが,似非着うたも可能だし。JRCのサポートサイトでUSBドライバやユーティリティのダウンロード,Q&Aなどが公開されています!新機種のレビューとか書いたらトラックバックとかコメントで知らせてもらえると嬉しいです!

[IMG] 20070215_wx320k.jpg

MNP開始後で各社の秋冬モデルが出揃ったこともあり,携帯電話・PHSの出荷台数総数は前年同月比111.2%の461万1,000台となった。3G端末が374万3,000台(前年同月比97.4%),2G端末が7万2,000台(同10.1%),PHS端末が15万3,000台(同75.1%)となった。PHSは11月から比べると倍増してるんですね。W-SIMとか含まないデータなので,なんかあったっけなと。また,2006年通期で見れば,携帯電話・PHSの総出荷数は4,939万3,000台(前年比106.7%),3G端末は4,354万5,000台(同133.4%),2G端末が422万6,000台,PHS端末が162万7,000台(同111.6%)となった。3Gに移行中の2Gは減少しているが,携帯電話およびPHSともに前年比では増加した。PHSもW-SIMとか入れたらかなり増えたのかな。

ウィルコムが法人ユーザー向けに「W-ZERO3」を貸し出すトライアルキャンペーン第3段を開始したそうですよ。対象は,現在W-ZERO3の導入を検討している法人で,締切が2007年3月16日(金)となる。貸出機は,「W-ZERO3(WS003SH)」と「W-SIM(RX410IN)」とのこと。というか,いまだに初代と灰耳だけなのですね。[es]やら赤耳やらも選択肢にあればいいのに。マイクロソフトの評価機貸し出しプログラムは[es]なのに(笑)。毎月10社までですけど,6月末までだし,他の「X01HT」や「hTc Z」も借りれるのでオススメかも。

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2007年1月後半の認定機器一覧が公開されている。NTTドコモ向けと見られるパナソニック製「FOMA P904i」やソフトバンク向けと見られるシャープ製「813SHe」,イー・モバイル向けと見られるネットインデックス製「D01NX」が認定を受けている。903iシリーズにセカンドモデルのiSがないとかでしたっけ。しかし,もう904iシリーズですか...。ウィルコム向けはない...。


2007-02-16

cdxd Label Shopで早速販売開始しています。ちょうど黒をゲットしたので昨日はカスタムシールとか本革シール欲しいなぁと思っていたところ。「WX320K」はかなりフラット&シンプルなのでシール系は似合うかと。ウィルコムロゴがちょっと出っ張っているので心配でしたが,写真を見る限り大丈夫そうですね!いや,仕事が速いですw Wiiリモコンレーベルマダー?

[IMG] wx320k_up.jpg

ActiveSyncは以前書いたように「Windows Mobile デバイスセンター」を導入。モデムドライバは3月上旬に「W-ZERO3サポートWebサイト」にて公開予定とのこと。結構かかりますな。つか,WindowsXP/2000でモデムとして利用するとアップロードが遅いですよねぇ?あれはなんでなんでしょ。また,WindowsXP/2000な人向けに「ActiveSync 4.5」がリリースされています。XP/2000でWindows Mobile 6.0を使うには4.5が必要らしい。

モデムドライバは既存のWindowsXP/2000用でOKとのこと。BeatJam for WX310Kは対応している模様で,Opera 9は基本的にOKだが詳細を確認中らしい。Easy Setup Toolはまだ未対応。つか,肝心の京セラPHSユーティリティはどうなんでしょ?後,BeatJam 2007バージョンアップ記念でWX310Kが3名にあたるそうです。ちなみに,「WX320K」のドライバは「WX310K」とかと同じでOK。公式をゲットできない人は非公式ででも。また,前にも書きましたがWX320KもWX310Kの自作辞書が使えるので「WX310K辞書補完計画」あたりでゲットすると吉。

ちょっとチェックしてないのでわからないのですが,keroさんのところによるとウィルコムの「修理アシストサービス」における価格で「WX300K」が3150円→2100円に,「WX310K」が5250円→4200円に値下がっているとのこと。Internet Archiveの10月時点では旧価格らしい。新機種を追加するついでに値下げしたのかなw 一応,前モデルとなったわけですし,そろそろ発売後1年以上経っているのでいろいろがたが来ているユーザーも多いでしょうから嬉しいところ。

しばらくスパムのせいでお休みしたいた“京ぽん”バナークリエイター(笑)ことRydeenさんが復活しており,新機種のバナーも作ってくれていますよ!また,9(nine)やら[es]のもあったりと。特徴がないのかWX320Kはなんともな気もして申し訳ないんですが,あれはハーフミラーサブディスプレイなんですかね?もうちょっと面積狭げでウィルコムロゴが中央付近にあると嬉しかったり。とはいえ,これまたどれも特徴を掴んだ力作です!それはそうと,WX320Kはおかげでサブディスプレイがかなり閲覧しにくいのです...。

WX320K
[IMG] WX320K(赤)バナー [IMG] WX320K(黒)バナー [IMG] WX320K(銀)バナー
WX321J
[IMG] WX321Jバナー
9 (nine)
[IMG] 9 nine(黒)バナー [IMG] 9 nine(白)バナー

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,値下げによりここのところポイントを上げている「WX310SA」が今週も6.4ポイント上げて2位に。不動の1位「WX300K」が生産終了ということもあり,今後は恐らくWX310SAが売れ筋商品としてがんばるんじゃないかと。その後で,WX300Kの後継機種「WX320K」が値下げしてきて上がってくる感じかなと。逆に,0円キャンペーンをやめた「nico.」は6.0ポイント下げて3位へ後退。その後にまた0円キャンペーンをはじめたので今後どう動くか注目です。4位の「9 (nine)」は在庫が復活したこともありポイントを伸ばしていります。新機種発売各機種値下げなどがあるのでどうなりますかね。


2007-02-17

アプリ版フルブラウザ「jigブラウザ」が「WX320K」「WX321J」に対応したとのこと。もはやjigletとかあるのでウェブブラウザってより統合環境って感じですけど。そういえば,jigの中の人がJavaアプリも快適になったとか言ってたので試しに「JavaME Test改」を使ってベンチマークした結果を各ページにまとめ中。WXシリーズのJavaアプリについては「WILLCOM/Java」にまとめています。書いてないですけど描画テストだとWX310SA/Jは11〜13fpsくらいですけど,WX320Kだと16〜17fpsくらいに。演算テストでもWX320K>WX321J>WX310SA>WX310Jみたいな感じ。ただ,WX310Jはバッテリ少なかったとかの影響もあるのかも。後で充電して再計測してみます...。後,ウィルコムにも対応したウェブサービスなRSSリーダー「WiWi」というのも開始されたそうですよ。貸出機で作った「Operaサーバーサービス」のアカウントに購入したWX320Kでログインできなくて困っていたりorz 個人的にはベータ版だけど私の思想に一番近いのが「Google Reader Mobile」だったりするのでオススメ。

ウィルコム「WX320K」を開発を担当した京セラ 通信システム機器統括事業部 西村二郎氏へのインタビュー記事ですよ。なんかミッドレンジクラスとかそんなんは発表会で聞いたのかインタビューせずともそう思い込んでいたり。

個人的にはデザインは初代京ぽんに一番近い気がしていたり。正面から見るとそういう感じはしないですけど、特に写真では。斜めからだと似ています。後,「Operaサーバーサービス」のようなものをウィルコムにやって欲しかった。いや,中身はOperaでもいいのでウィルコム名義で。そんでもってアドレス帳のバックアップをアップロードしたやつを,機種変更しても使えるようにするとかってのがトレンドなわけですし。まぁ,これだと単なる他社の後追いなんでもう一工夫欲しいところですけどね。以下,気になる点は3点くらい。ハイエンド機種はもうやめたなんていう噂もありますが,あるっぽい感じではあります。同じく噂ですけどもw

  1. ハイエンドでも、エントリーでもない。新しい京ぽん
  2. 強いて言えばネットに強いミッドレンジクラス
  3. ハイエンド端末がいつごろ登場するのかを含め「まったく未定」

2007-02-18

おぉ!すごい!なんと「9(nine)」で利用できる似非着うたが発見されるという話だったのですが,それが他の「WX320K」「WX310K」「WX300K」でも利用できるとのこと。「nineで着ロ貝。」で紹介されている方法で音源ファイルを作成し,拡張子を.midにして転送ツールやEメールなどにて端末に転送しましょう。しかも,サンプリングレート8kHzだけでなく,それ以上(16KHzとか32kHz)も可能とのこと!こうなると本体メモリが16MBと比較的大きいWX320Kが嬉しかったり。ただし,ファイルあたりのサイズ制限があるらしい。また,これまで「WX310SA」「WX310J」がAMR形式の3g2ファイル,「WX321J」がAAC形式の3g2ファイルでそれぞれ似非着うたができているのでウィルコムの各機種でできるようになったということですね♪

先日にリニューアルしたascii.jpにウィルコムの京セラ製「WX320K」の外観やOperaサーバーサービスを中心としたレビューが掲載されていますよ!RSS/ATOMなどのAutoDiscoveryやアイコンの変化など詳しく載ってます。ヤシマさんですな。つか,なかなかデジタルARENAはレビュー掲載されないですねぇ。忙しいみたいですけど。その他にも各ブログとかでレビューしている記事を適当にピックアップ。また,WX320KとWX310Kのメール送信比較などしてみました。たいして違わないですけど,何回やってもこんなんなのでWX320Kのほうが微妙に早い感じ。受信も同じくらい違います。W-OAMによる速度が速くなったというより,処理が速くなったのかなという印象。タイトル3文字,本文100文字の短めのメールを4Xパケット方式で実施。送信後待受に自動で戻るのもいい点なのかな。


2007-02-19

e-Accessの子会社「e-mobile」が3月から1.7GHz帯を利用したW-CDMA/HSDPA方式によるモバイルデータ通信サービスを3月31日(土)に開始することを発表した。パソコンでのデータ通信にも対応。対応端末は,シャープ製のWindows Mobile端末「EM・ONE(エムワン)」およびOPTION製Express Card/34カード端末「D02OP」,ネットインデックス製CFカード端末「D01NX」,NECインフロンティア製PCカード(PCMCIA)端末「D01NE」となる。EM・ONEは,薄さ18.9mm・4.1インチワイドVGAサイズのASV液晶・ワンセグ・フルキーボードを搭載するデュアルスライドタイプのW-CDMA/HSDPA対応端末。通信速度が最大下り3.6Mbpsで,インターネットやメールが利用できる。いまさら通話機能ないのかよという感じもしますが,モバイルデータ通信&マルチメディア端末としてはワンセグついてるしなかなかいいのかも。

料金プラン 月額基本使用料 初期費用(端末価格含む)※1
<イー・モバイルオンラインストア価格>
  年とく割適用時 EM・ONE D01NE
データプラン(ベーシック) 5,980円 4,980円 95,000円 28,980円
データプラン(いちねん) - 71,000円 4,980円
データプラン(にねん) 39,800円 -

[IMG] s_20070219_emone_01.jpg

レッドベンドのケータイ向けファームアップツール(Firmware over-the-air: FOTA)となる「vCurrent(R) Mobile FOTA」アップデートクライアント技術を「WX321J」および「WX220J」が採用したとのこと。これにより,端末単体でのファームアップが可能に。これまでの日本無線製のは,端末単体だと小さなファームアップしかできなかったんでしたっけ。なにやら「「フェールセーフ」機能により、アップデート中に携帯電話の電源が切れた場合でも100%更新が可能」というのは頼もしいですね。このレッドベンドのFOTAはソフトバンクの機種にも採用されており,世界シェア34%になるらしい。日本無線と言えば,ファームアップで不具合を直すだけじゃなくて,新しい機能を追加までしちゃう会社なので,FOTAは重要な機能のひとつですよね。バンバンバグ出しや機能改善要望を出せば実現しちゃうかも。

ベネトンとコラボレーションしたウィルコム「nico.(WS005IN)」を2月22日(木)より販売を開始する。「ウィルコムストア」では2月20日(火)より予約受付を開始する。また,全国のベネトンメガストア9店舗(札幌・新宿・表参道・名古屋・心斎橋・梅田・神戸・福岡・京都)でもサンプル展示を実施予定。


2007-02-20

台湾で“OKWAP”ブランドで携帯電話やPHS端末を供給しており,今や世界的な電気メーカーとなったInventec Appliance(英業達/英華達)が2007年第2四半期(4〜6月)にウィルコム向けに折りたたみ端末を供給すると台湾のメディアが報じています。台湾メーカーではNTTドコモやソフトバンクに供給しているHTCに続き2社目となる。ウィルコム系サイト各所で話題になっていますね!

Inventec Appliance obtained the first Personal Handy-Phone System (PHS) manufacture contract from Willcom, which is one of PHS service companies in Japan. Inventec Appliance is the second Taiwan mobile phone maker to receive orders, making good impression as supply chain for Japan mobile phone after HTC. The schedule of PHS shipment will start in Q2.

Inventecといえば,iPodを製造請負しているメーカーとしても有名。PHSでは,ちょっと前まではPHS/GSMデュアル端末となる「G1000」あたりまで三洋電機のOEMを受けて台湾の「大衆電信(FITEL)」向け端末を供給しており,現在では自社開発で「i99」や「PG900」など主要サプライヤーとなっている有力企業です。最近でも,日本向けローミングとして「PHS-I501」や「PHS-i92」が機器認定を受けていたりしますね。個人的には,ようやく来たか!という感じで,比較的高機能な端末が好まれる市場である台湾市場を巻き込んだカタチとなるでしょう。もちろん,中国向けにも発売できるでしょうし。PHS端末開発技術を持っているので,恐らくW-SIMではなく通常端末かなとも思いますが,WindowsMobile搭載となるBlackberryタイプ「MERCURY」やコミュニケーター「TAURUS」,PDAタイプ「Venus」などのGSMなスマートフォンも作っているようなので,ローエンドからハイエンドまでどんな機種でも可能性があるということもありいろいろ期待されます!

ウィルコムがベネトンとコラボレーションした「nico.(WS005IN)」が「ウィルコムストア」など各店舗にて予約開始しています。タカラトミーとのコラボレーションモデル「nico.neco」より1,000円安いんですね(^^;

契約 通常 通話パック特価
新規 9,800円 6,800円
機種変更 10ヶ月以上 9,800円 9,800円
6ヶ月以上〜10ヶ月未満 19,800円 19,800円
6ヶ月未満 20,800円 20,800円

以前にウィルコムが「w-book.jp」というドメインを登録しているという話題を紹介しましたが,今度は「W+BOOK」という商標が登録されていることがわかったそうです。というか,名称とロゴからすると「W+BLOG」に絡んでいる感じですかね。なんだか魔法のiらんどのケータイ小説っぽい立ち位置が想像できて怖いです(ぉ つか,mkgさんがいろんなロゴを作ってますよw

[IMG] w-book.gif


2007-02-21

ウィルコムの公式サイト「佐川急便」「カルマタロット」の2サイトが追加されたとのこと。運送系は嬉しいですね。金融とか交通とかもマイナーなところまでカバーして欲しいなり。Javaアプリは,「いつでもソリティア」が追加。

2007年1月に新たに開業した地域(9市町村)。茨城県 (旧)稲敷郡桜川村,茨城県 (旧)久慈郡水府村,北海道 雨竜郡雨竜町,北海道 紋別郡興部町,北海道 雨竜郡秩父別町,北海道 阿寒郡鶴居村,北海道 雨竜郡妹背牛町,北海道 紋別郡滝上町,京都府 (旧)竹野郡弥栄町。ひとまず。

掲載されました。できるだけ淡々と贔屓なしに書いたつもりなので,やや物足りないかもしれないですが,個人的にはかなり「WX320K」は気に入っているのです。「WX310K」ではなく「WX310SA」に逝った私が戻ってきたわけで,私の中では確実にWX310KよりWX320Kの方が好みなのですよ。運良く(?)似非着うたも見つかりましたし,通話・通信性能は上がったし充分でしょう。そもそも,ウィルコムは少しでも迷ったら買い!ですからねw

公式サイトにて「9 nine(WS009KE)」のよくある質問集が公開されています。うちのFAQも更新しないと。


2007-02-22

Hondaのカーナビサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」向けのデータ通信サービスをウィルコムは提供してきましたが,新しく月額525円から利用できる段階制定額プラン「インターナビ・ライトプラン」を開始するそうです。上限が1,575円。また,2007年2月22日(木)〜2007年5月31日(木)の間に申し込むと2007年8月31日(金)まで月額料金が525円で定額(上限)で利用できるキャンペーンを行うとのこと。

単体は「ウィルコムストア」では,12800円とのこと。個人的にはいまさん。色がどうのというより,せめて「9 nine(WS009KE)」だったらなぁ。「nico.(WS005IN)」のデザインで大人向けアレンジはちとキツイ。


2007-02-23

2007年3月1日(木) 4:00〜5:00の間に「ウィルコムサービスセンター」の自動音声ガイドのメンテナンスを行うそうです。自動音声に力入れてますねぇ。個人的には,ネットに不慣れなユーザーとの一番の接点となるところでもあるので,自動音声に頼るばかりではなく,なるべくオペレーターによるサポートに力を入れて欲しいですねぇ。もちろん,自動音声を充実していくのはいいことだとは思いますが...。

TVチューナーを搭載したパソコンを自宅に置いておいて,そこに「W-ZERO3シリーズ」や「X01HT」などのWindowsMobile搭載マシンでアクセスして,インターネット経由でテレビを見ちゃおうという「MY-IPTV Anywhere」クライアントのWindowsMobile版が販売開始されています。オネスト・テクノロジーというところが販売しているそうですよ。なにやらPHS回線での視聴もできるとのこと。説明ペ〜ジにHTC HermesとかBreezeとかあってマニアックですなw 中の人がガジェット好きなんでしょうかね。いいことですw フル機能使える体験版もあり!

ソフトバンクモバイルが2003年10月に新規受付を停止していた一部料金プランを2007年3月末に終了する。対象料金プランは,「ついtel話630」「しゃべろーパックもっともっと3」「とくとくデイコール」「スーパーハイコール」「スーパーハイコールオール20」「レイトナイトパック」「トークパックVIP」「デイタイムプラン」「Jワイド1500」で,すべてJ-PHONE時代に提供していたもの。現在,これらの料金プランを契約しているユーザーは3,000人に満たないとのこと。後,なんかホワイトプランを利用したPBXとの通話料を無料にする「どこでもケータイ」なんてサービスもはじまったとか。

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,ついに0円キャンペーンの効果で「nico.」が1位に。そして,2/15に発売された「WX320K」が5位で初登場に。同日発売された「WX321J」はまだランクインしていないです。また,2位に落ちてしまった「WX300K」ですが,当然のように2006年でウィルコムの中で一番売れた機種だそうです。グラフを見ても一目瞭然でしょう。オツカレサマという感じですね。


2007-02-26

ウィルコム向け日本無線製「WX321J」「WX310J」「WX220J」「AH-J3003S」のモデムドライバは3月1日(木)にJRCのサポートサイトにて公開予定とのこと。ちなみに,「WX320K」に搭載されている連続通話2時間後に「ピッピッ」と音が鳴って知らせる機能は他の機種には搭載されていないとのこと。通話中着信通知などと一緒に共通機能にすればいいのに。つか,WX320Kの機能も音だけじゃなくてバイブとか2時間じゃなくて2時間半とかある程度カスタマイズしたいなぁ。

地下鉄西神・山手線開業30周年を記念して名谷駅〜新長田駅間に店舗のある「WILLCOM COUNTER 板宿店」「WILLCOM COUNTER 神戸ハーバーランド店」「WILLCOM COUNTER 神戸元町店」「WILLCOM PLAZA 神戸」の4店舗にて店頭価格より1,000円割引で端末を販売&「WILLCOM オリジナルネックストラップ」または「ゆうちゃん携帯クリーナー」をプレゼントしてもらえるそうですよ!期間は3/1(木)から5/31(木)まで。エコショッピングというのは,マイカーを利用している人が鉄道に利用変更することで環境負荷を軽減しよう!ってものらしい。地下鉄構内にあるチラシにエコスタンプを押してもらうと上記割引を得られるとのこと。どうせならぺったんぽんみたいに各駅のスタンプをもらいたいかも。1個で100円引きとか(笑)。とはいえ,なかなかいい感じですね。“エコ”ってのもウィルコムにぴったりなんじゃないかと♪白ロムさんに教えてもらいました!サンクスです!

なんというかやっぱり濃いとしかいいようがないようで(笑)。山根さんをはじめ,KJ館長@ポケゲーさんなど多くのモバイルヲタには著名な人(笑)に会えて感動!そして,飲み会に使ったkzouさんたち御用達のところの店長さんが同郷だったというのも。小中の先輩ですたm(__)m 2回目だけど今後はもっと逝こう!という気分なのは酔っているからだろうか...。


2007-02-27

無線LANの電波情報を利用して現在位置を測定する技術「PlaceEngine」を利用して,駅前探険倶楽部が「駅探路線図スクロール版」で現在位置の地図が表示できるサービスを開始したそうですよ。対応しているのがWindows XPとW-ZERO3とのこと。X01HTとかじゃ駄目なのかな。

日本通信がウィルコムのPHS網や公衆無線LANを一括して利用できるサービス「b-mobile」のWindows Vistaへの対応状況を公開しています。PHS通信カードドライバや各種接続状況などがまとまっていて,FAQもあるのでなかなか良い感じですな。ちょっと遅い感じもするけど。後,bアクセスのVista対応バージョン「bアクセス for Vista」も公開されてます!

技術基準適合証明又は工事設計認証の平成18年12月分および技術基準適合自己確認の2007年1月分が総務省にて公開されている。目新しいところと言えば,ソフトバンクなど向けと見られるHTC製「CAVA100(HTC Cavalier)」やau向けと見られるPantech&Curitel製「W51PT」,カシオ計算機製「W52CA」あたり。やっぱり,Blackberryタイプなスマートフォンとなる「HTC Cavalier」が注目ですかね!「X02HT」なのか「X03HT」なのか...。後は,LG電子製「D63」とか三菱製「MT-1WM06B」とかNEC製「KMP7L1K1-1A」といったW-CDMA端末やら,京セラ製「D40F」「D40M」というBluetooth搭載な謎な端末も。PHSだと「MCP30」「NRT-F4」「PAU-532」「PAU-532S」「PHS基地局LK1」「PEM-CS(PBX)」とかですかね。MCP30はQAMに対応しているし,2RFなのでやっぱり「AX530IN」じゃないかなという感じ。

京セラ製「WX320K」の取扱説明書がダウンロードできるようになっています。ベトナム!ベトナム!発売当初にもとひこさんからお知らせいただいていましたが,取扱説明書のP.140にある国際ローミングのところにもきちんと「ベトナム/VNPT WX320Kをベトナムで使用できるように切り替えます。」とあります。ベトナムのPHSキャリア「VNPT」のウェブサイトにもWILLCOMと書いてありますが,内容は不明w


2007-02-28

日本4大法律事務所の一つである「長島・大野・常松法律事務所」の弁護士のうち9割となる190名がウィルコム「W-ZERO3」とIntellisync Mobile Suiteを使っているそうですよ。東京慈恵会医科大学附属病院におけるナノセルの導入事例なんてのもウィルコムに掲載されてますね。そんなわけで“スマート”フォンはイメージ先行でよろしく...。いつ使い勝手はスマートになるのやら。まぁ,完成度上がっちゃったら面白くなくなっちゃうかもしれないけど。

中国電力系グループのエネルギア・コミュニケーションズが,旧アステル系PHS回線を利用した64kPIAFSによる定額データ通信サービス「MEGA EGG 64」の新規受付を終了したとのこと。将来的にはサービス終了予定。残念ですが,利用者減によりサービス継続が困難になったとのことで仕方のないところですかね。こうなってくるとデータサービスで残っている旧アステル系も各所終了する方向に向かうのかもしれないですね。

2007年4月1日(日)に静岡県浜松市の一部,愛知県豊田市の一部,福井県福井市の一部,栃木県大田原市の一部において市町村合併により通話区域が変更されることで一部通話料金が変更されるとのことです。また,愛知県豊田市稲武地区および下山地区において市外・市内局番変更に伴う登録電話番号再設定を見直してくれとのこと。旧音声通話用プランやデータ通信用プランでは同一区域かどうかで通話料金が変わるので要注意。詳しくはリンク先にて。

ウィルコムの公式サイト「オシャベリ掲示板」(月額315円(税込)。初月無料)が追加されたとのこと。運送系は嬉しいですね。Javaアプリは,「ジャンピングいぬ」(月額315円(税込))が追加。


[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE